過去ブログはこちら

消防署見学 NO.1<年少・年ぐみ>

2019/10/25

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
<年少ぐみ>
朝、登園するとみんな口を揃えて「おにぎり持ってきたよ!」にっこにこ(*^-^*) 「中には何が入ってるの?」と聞くと、「うめぼし!!」「鮭!!」「たらこ!!」と嬉しそう(≧▽≦) みんなで荷物を確認し、出発です!!信号を見て、青になると手をピシッと上にあげて渡ると・・・あっというまに消防署へ到着です☆元気よくご挨拶をしたあとは、消防車救急車、建物の中を見学させてもらいました。『消防車のホースはどういう時に使うの?』『救急車はどんな人をのせる車かな?』など…大切なことを教えて頂き、実際にホースを触らせてもらうと「かたーいっ!!」と( *´艸`) 途中、放送が流れるとビックリしてちょっぴり涙したお友だちもいましたが、帰る間際には消防士さんと仲良くなり、笑顔で手を振り…消防署をあとにしました。公園で、おにぎりを食べるつもりでしたが雨がポツポツ…残念でしたが、幼稚園に戻ってきて食べました。しかし、せっかくなので自分のレジャーシートをひいて食べることに!!それがまた嬉しかったのか…お友だちとワイワイ楽しくいただきましたよ(*^▽^*)

<年中ぐみ>
今日はとっても楽しみにしていた消防署見学!!出発時間には雨がパラパラ…降っていたのでレインコートを着て出発です☆色とりどりでとってもかわいい年中さん(≧▽≦) 信号を渡るときも手をあげるのはもちろん、右見て左見て…「車きてない!今は大丈夫!!」と自分で確認して渡りました。消防士さんとの話では、真剣にうなずきながら・・・「水ここから出るんや~」「ホース長~い」「重たいんかなっ??」興味津々!!中に入ると、トレーニング室が完備されており「身体鍛えてるんやって~」「筋肉モリモリ!!」「かっこいい~!!」とビックリもしながらも憧れの眼差し…。その後は、DVD観賞もさせてもらい、”火事”の怖さや火の使い方などを学ぶことができました。「火事になったら怖いなぁ」「帰ったらママにも言っとこ!」などと口々に話していました(*^-^*) たくさん体験をさせてもらった隊員の方々へお礼を伝え、”かっこいいなぁ”と憧れと余韻に浸りながら…幼稚園まで戻ってた子どもたちでした!!
朝早くからおにぎりのご用意をありがとうございました。

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

年中ぐみの様子(≧▽≦)

2019/10/23

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日の子どもたちはというと・・・運動会を終え、自信と達成感を得た子どもたちは、ひとまわり大きく感じさせるほどのパワーがみなぎっていました(∩´∀`)∩ その気持ちを受け止めながら…次は制作展に向け、クラスで一丸となって取り組んでいきます☆
さて、今日は最近の年中ぐみの様子についてお伝えさせていただきます。先日のお弁当日はお天気も良く、子どもたちから「お外で食べたい~!!」とリクエストもあり、バルコニーにシートをひいてピクニック気分!!!おまけに3クラス混合・・ってことは!?「どこでもいいんやって!」「かぜぐみ・にじぐみ・そらぐみみんなで食べれる~!!」とさらにテンションはあがりますっ(≧▽≦) このように横割り活動を取り入れながら、お友だち同士の関わりを深めていければいいなと思います(*´▽`*) 
また、先日行った版画あそびではスチレンボードにクッキー作りなどで使う型抜きで型を押したり、フォークや割りばしで絵を描きました!!なかなか型が入らず「硬くて難しい~。。。」苦戦している子もいましたがどの子も最後まで一生懸命取り組みました。次に、絵の具とローラーでころころ~!!最後は、和紙を上から置いてばれんでゴシゴシ・・・。そーっとぬると、「わあ~、すごい!同じ模様が写ってる!」と不思議そうな表情を浮かべながらも喜んでいる様子でした(*^-^*) こうした様々な体験を積み重ね気づきや発見を今後も大切にしていきたいです。

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

●令和元年度 運動会①●

2019/10/21

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

●令和元年度 運動会②●

2019/10/21

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
10月20日(日)、第50回の節目を迎える『運動会』を行いました。
19日(土)の予定でしたが天候に恵まれず、やむを得ず延期の判断をしたことで、皆さまにご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
ですが、20日はとても良い天候となり、少し暑いぐらいの日差しも差し、絶好の運動会日和となってくれました!!

朝から園庭はとても賑わい、たくさんの方々に見ていいただけるということで、子どもたちも今まで以上にイキイキとした表情で本番に臨んでいました(^○^)
そんな輝いていた子どもたちの様子を、お伝えさせていただきます☆彡
朝から、マーチングの衣装を着た状態で登園してきた年長組さん!
「今日ちゃんと衣装着てきたで( ^ω^ )!!」「どう~??」とオープニングセレモニーで行うマーチングの準備もバッチリです(*^^*)
練習の始めの頃には、大太鼓に中太鼓・小太鼓にシンバル、どれも持ちなれずスムーズにいかなかったけれど、練習を重ねるごとにその姿はどんどん上手くなっていき、講師の山中先生も来ていただくたびに上手くなっていくことへ感心されていました(*^▽^*)
ガードのお友だちも、ビシッとみんなで同じ方向にガードを動かしたり…練習の時には中々みんなで揃えることが難しく、ガードのお友だちだけでの練習もたくさんしていました。その練習が本番へと繋がり、入場門で待つ子どもたちの顔つきは、とても明るく・そして逞しかったです。
先生の笛の合図で、さぁ本番がスタート!!
入場後、園庭には今までの中で一番カッコ良く、堂々とした演奏が鳴り響きました。もうこの時点で見守っている先生たちは感動で涙をこらえる作業で必死でした(>_<)!!
今までで一番の出来映えの年長さんの演奏でした★
開会式が始まり学年ごとに園庭へ!
園長先生の挨拶がおわり、お部屋でもいつも歌っている園歌を元気いっぱい歌った後には…お外遊びの時に、よくおこなう「にこにこたいそう」をしました☆
1学期から続けていることもあり、年少組さんも完璧です(*^^*)!!「にこにこたいそう」で身体もしっかり温まり、心の準備もできたはず!!
 
「年少組」
年少組さんにとっては、はじめての運動会(*^◯^*)
おうちの方と離れるのが寂しくて、涙がでちゃったお友だちも。
ですが、「がんばっておいで!」とおうちの方々から背中を押してくださったこともあり、子どもたちも各学年の集合場所に集まることができました(o^^o)
最初の競技は「かけっこ」です⭐︎
ゴールにはレーンごとに、クラスカラーの風船が並んでいます!その風船に向かってよーいドン!!!
ゴールの先には年長組のお兄ちゃん・お姉ちゃんが「ここまでガンバレーーーー!!」と、待ってくれています(^○^)
風船に向かって一生懸命走る姿からは、4月当初の年少さんからは、想像できないくらいの成長を感じました。
次は、「表現あそび」で『ジャングルたんけんたい』!!
子どもたちの普段の園生活の中での様子を少しでも見ていただきたい。
ジャングルの中をグルグル回り、冒険に出発です( ^ ^ )/
年少さんらしさがとっても出て、ほんとに可愛らしく、それぞれの素直な気持ちが全面にでた「表現あそび」を見守ってくださっていた観客席からは、とても暖かい笑顔が溢れていました(*^_^*)
最後は親子競技。
お家の方にかかえられ、玉入れの高く上がった網に、一生懸命玉を入れる子どもたちの表情は、とっても嬉しそう(*^◯^*)
「頑張っていれ!!」というお父さんたちの声もよく聞こえてきました♪
最後には、「よく頑張ったね!!」とお家の方にギューーーーーっと抱きしめてもらった子どもたち!当日一番の笑顔でした♪
 
「年中組」
年中組さんも最初は、「かけっこ」から。
年少さんとは違い、競争することに真剣になるころで、他のおともだちよりも早くゴールしたいという真剣なスタート前のまなざしは年少さんの時には見られなかったたくましい表情でした(*^▽^*)
そして、年少さんだった昨年までとは大きく違うことが…「お友だちと協力して1つのことを成し遂げる!」ということです。
練習を始めた頃には、個々で楽しんでいるという印象だった「大玉転がし」。「うわ~~~~!!!」「まってよ~~!!」っと、まっすぐ進めなくても、それぞれが楽しむ声が園庭に飛び交っていました!もちろん、何事も楽しいと思えることが大切!
他のお友だちの気持ちも考えてみたり、2人で転がすことに成功した時の喜びを感じれるようになったりと、練習を重ねるごとに各クラスのチームワークは良くなっていくのが見えました(*^^*)
本番もどのクラスも協力しながら、とても楽しんで大玉を転がしていました♪「いけーーー!!」「ガンバレ!ガンバレ!」とエールも送っていましたよ☆
そして最後は、「パラバルーン」!!
本当にたくさん練習をしてきた年中さん。「今からパラバルーンやねん!!」と子どもたちは、練習でもいつも本当に楽しそうでした(≧∇≦)
声を張りながら、クラスを引っ張ってくれたお友だちもいれば、「どこだったっけ??」と困っているお友だちに「ここやで!」と教えてくれるお友だちも。
年中組の先生たちも、子どもたちの頑張りに負けないくらい必死でした★
待ちに待った当日…音楽に合わせて自信満々で入場してきた子どもたち。
初めのパプリカのダンスも大成功⭐︎パラバルーンはというと…しっかりと「学年が1つに」なっていました(*^^*)
昨年までとは違う、お姉ちゃん・お兄ちゃんになった姿を、お家の方にも見ていただくことができたと思います。
本部の近くにおられた保護者の方からも、「ほんまに良くて泣きそうになったわ~!」など、子どもの成長をしっかりと見て出た率直な声を聞き嬉しくなりました(*^_^*)
年中組の子どもたちが持っているパワフルさと、何事も楽しめる力が、そのまま見て下さった観客の皆さんや、たくさんの方々のパワーに変わっていたように思えます(*^_^*)
 
「年長組」
少し前までは個性豊かな年少さん、年中さんだったはずが…
いつの間にかそんなみんなも年長組さんに!!
気づけば黄緑色のカラー帽子「カッコイイ年長組のお兄ちゃん・お姉ちゃん」の目印へと変わっていきました。
そんなお兄ちゃん・お姉ちゃんになったと感じれる姿は「年長組」の競技や組体だけでなく、様々な場面で見ることができました(*^^*)
「年少組のかけっこ」でも。
ゴールの先で、年長さんはスタンバイ!ゴールしてきたお友だちを、各クラス旗の所まで連れて行ってあげます!
「こっち!ついてきてっ!」「がんばったね!!」と、ゴールしてきた年少組さんの手を嬉しそうに自分から引き、しっかりリード( ;  ; )その姿からは、見ていて胸にくるものがありました。
「競技」や「リレー」では、練習から本番まで、先生ではなく自分たちで勝つための作戦を立ててきた年長さん。
練習でなかなか上手くいかず「~くんがもうちょっと早く走ってくれたら!!」と言う子や、「もういやや…」となってしまった子、「なんで負けるんや!!」とか、練習が終わってから負けたことが悔しくてなかなか気持ちが切り替えられないおともだちも。だけど、そんな時には担任の先生とたくさんお話をしてきましたね。
「負けて悔しい!!っていうその気持ちがあれば、まだまだ頑張れるんとちがう?じゃあ、どうやったらその悔しいが嬉しい!!に変わるかなぁ?」
知らない間に子どもたちは、勝ち負けの楽しさをしっかり感じれるようになっていました。
本番も、どのチームも最後まで一生懸命走りきりました(^o^)
自分たちで考えるところは考えて、力を合わせてきたからこそ、勝ったときの喜びも大きければ、負けた時の悔しさも大かったと思います!!
「組立体操」
今年の運動会のラストを飾ったのは、年長組の「組立体操」でした。お部屋やホール、園庭以外でも空いた時間にコツコツと練習を積んできた子どもたち。
練習の時には「こっち、!!いっしょにやるやろ!!」と二人技のペアのお友だちに声をかける姿や、三人技や六人技で困っている子がいれば、「こっちやで!!」と仲間どうしで助け合う姿も!!
入場後の「ともよ」の曲からの踊りも可愛らしさと年長さんのしっかりしたところがうまくバランスとれていて、また、みんな全力の掛け声が一生懸命さを物語っていました!!
壮大なBGMに合わせて、組立体操の演技が始まります!
それぞれの「ヤーーーーっ!!」の声に合わせてビシッと決まる各演技の堂々たる姿が、見ているこちらの心がスカッ!!と晴れるような、そんなたくましい姿を見せてもらいました!!
六人ピラミッドも、全員のピラミッドが完成するまで「みんな」で待ちました。全員のピラミッドが完成した瞬間、園庭は大きな拍手でつつまれました( *´艸`)
その時、たくさんの保護者の方々の目に涙が浮かばれていました。
フィナーレは、毎日一緒に本番まで練習してきた「ともだち同士」としてのつながりを感じれた『ウェーブ』はきれいに決まっていました(*^-^*)!!
最後は、「おとうさん・おかあさん、いつもありがとう!」という子どもたちの「ありがとう」の気持ちを、お家の方々に伝えました★
きっと、みんなの気持ちはお家の方々に届いていると思います。
そして、一生懸命な姿からは、年少組・年中組のときとは違った、子どもたちの「成長」を感じて頂けたのではないでしょうか。

今年度の運動会もご近所の方々や、日頃体育指導に来てくださっていて当日もお力を貸していただいたウエルネスの山本先生マーチング指導の山中先生、低年齢児の先生たち…たくさんの方々のご協力があって無事に終えることができました。
「協力の大切さ」を子どもたちに伝え続けてきましたが、私たちも周りの方々の「協力」を経て、「感謝の気持ち」や「協力の大きさ」を改めて感じることができました。
そして今年度も最後まで一生懸命やりきった子どもたちからは、たくさんの感動とパワーをもらいました(^_^)
保護者の方々のご声援や拍手やご協力のもと、無事に終わることができ、大変感謝致しております。ありがとうございました。
これからも共に子どもたちの成長のため、ご協力いただきたいと思います。今後も宜しくお願い致します。

認定子ども園 和泉チャイルド幼稚園

園庭開放(*^▽^*)

2019/10/18

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
いよいよ明後日に迫った運動会!!しかし・・・天気予報を見ると雨予報・・・(‘;Д;)そこで子どもたちは「雨が降りませんように~!!」と空に向かってお願いしていました(*´Д`)みんなの願いが届きますように(*><*)
さて今日は園庭開放の様子をお伝えさせていただきます(*‘∀‘)今日はにじのとしょかん佐藤さん読み聞かせに来てくれました!!まずはじゃがいもがでてくる『ぴちぱち さくさく』という絵本。だんだんコロッケへ料理されていく様子から、普段おうちの方が料理する姿への興味関心を育めるそうです(*´ω`*)ほかにもおつきさまこんばんはの手作りの大型絵本や、わにわにが楽しそうにお風呂に入る絵本などなど…最初から最後までストーリーでつながっており、子どもだけではなくお母さんたちも絵本の世界を楽しんでいました(^^♪最後はお母さんたちに佐藤さんから”絵本には対象年齢はなく、子どもが「おもしろいっ!」「見たい!」と思うものを読み聞かせてあげるといい”と、絵本を選ぶときのポイントを教えてもらいました!絵本は心の安定も図り、親子のコミュニケーションには最適な手段です☆絵本を通しての気づきや学びをぜひ親子で共感し、心を育んでくださいね☆そして幼稚園でもこれからも絵本を通して子どもたちとの対話を大切にしながら、感受性や想像力が豊かになるよう絵本が身近に感じる環境をつくっていこうと思います(*'ω'*)

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

★うきうきランド★

2019/10/16

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今週の土曜日の運動会にむけて、最後の仕上げに…今日もおけいこには熱が入り、子どもたちの活気に満ち溢れていました!!子どもたち一人ひとりのの気持ちを受け止めながら、クラス一丸となって取り組みます!!
さて今日は、1歳児親子教室うきうきランドの様子をお伝えさせていただきます(*´▽`*) 椅子を並べると・・・「あっ!」と瞬時に察知し、座りにきてくれるようになった子どもたち!!次は何をするのかな…と先生の話に耳を傾けてくれる子も増えてきました☆こうした小さな積み重ねを大事にしながら成長を感じていけたらいいなと思います。
<カラフルくるくるへび(*´▽`*)>
紙皿にクレパスでぐるぐる~!!まずは、お絵描きを楽しみ、そのあとは…シールあそび☆小さいシールにも指先をつかって挑戦!!次からはお母さんたちの出番! はさみでチョキチョキ…あれ?あれれ?へびさんに変身~(≧▽≦) ~!!おもしろーい!!
<園庭へお散歩>
お散歩ロープをもてるお友だちは、電車に乗ってレッツゴー!!手作りポシェットを持って、きれいな落ち葉をみつけに(*^-^*) 「あった~!!」「はっぱ~!!」とみつけては大事そうにポシェットに( *´艸`) 途中、お兄ちゃん・お姉ちゃんたちのかけっこやパラバルーンをみて、パチパチしながら応援してくれました!!みんなの応援がきっとお兄ちゃんやお姉ちゃんに届いたはずです(≧▽≦)
次回は、1グループ&2グループ合同で園外保育です!!アンパンマンのバスに乗って秋探しへレッツゴ~!!楽しみですね☆

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
 

☆きらきらランド☆園外保育(*^▽^*)

2019/10/15

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
連休明け…ぐっと気温も下がり心地よい風が吹き秋らしい一日となりましたね。とはいえ、朝夕と日中の寒暖差はまだまだあります。体調管理には十分気をつけたいですね(*^▽^*)
さて、今日は未就園児親子教室のきらきらランドの様子をお伝えいたします!!お部屋で、”きのこ体操”でまずはウォーミングアップ!!元気いっぱい!みんなで出発でーす★
<消防署見学>
和泉市消防署の北分署まで歩くこと3分!!かっこいい消防車と救急車と隊員の方たちが、みんなを出迎えて待ってくれていました(≧▽≦) 「うわぁ~!!」子どもたちの目はまん丸に!!キラキラ輝きますっ☆救急車の中を見せてもらったり、乗せてもらったり。防火衣を着て、なりきっている子どもたちもいましたよ(∩´∀`)∩ お母さんたちも実際の重さを体感してもらいながら、でもちょっと照れ笑い( *´艸`) とっても似合ってますね!! 署内の中も見学させてもらい、たくさんお話を聞かせてもらいました。「どうやったら消防士さんになれますか?」の質問に、「とにかくよく食べて、よく運動すること」と教えてくださいましたよ!!女性の隊員の方も和泉市には2名おられるとのことで、女の子もチャンスですよ!!
<公園&お弁当タイム>
色づいたきれいな落ち葉をみつけ、りすさんの口へ!!パクパク・・・。「もっと食べさせてあげる~」といっぱい葉っぱをみつけました!!公園では、それぞれ自由にあそびを満喫!!消防署では、ちょっぴりこわがっていた子どもたちもここではみんなにっこり(≧▽≦) バッタトンボてんとう虫をみつけたり、秋風の中…走り回ったり、秋の自然にも触れながら楽しい時間を過ごしました!!みんなで”お弁当タイム” おにぎりをパクパク。お外でみんなで食べるとおいしさ倍増でしたね!!朝早くからお弁当のご用意をありがとうございました☆

本日は、お忙しい中ご協力いただいた北分署の隊員の方々、ありがとうございました。実際に近くでみたり、聞いたり、感じることで関心が一層深まり、貴重なまなびとなりました!!

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

☆きらきらランド☆

2019/10/11

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
午後から、台風19号が接近してきている影響で…風が強くなってきました!!できる限りの対策をとりながらご家庭でも十分気をつけてお過ごしくださいね。さて、今日はきらきらランド2期の第1回目の様子をお伝えします(*'ω'*)
<自由画>
いつもは白の紙にお絵描きをしていますが・・・今日は、黒色・ねずみ色・紺色の紙にクレパスで描いてみました!!いつもは描いても描いてもうつらない白いクレパスも…「描けた~!(*^▽^*)!」「きれいにうつった~!!」と驚きの子どもたちでした( *´艸`) 今日は白色のクレパス、大活躍です☆他の色々ないろのクレパスを試してもきれいにうつり、勢いが止まりませんでしたっ!!
<絵の具あそび>
続いてはダンボールが登場!ジグザグに組み立てられたダンボールや、馬!?の形のダンボールなどなど…。おうちの方も一緒に筆を持って絵の具でぬりぬり~(^^♪ペンキ屋さんに変身!!絵の具をたくさん塗って楽しむ子、手足に絵の具を塗って感触を楽しむ子、ダンボールに入って楽しむ子など様々なあそびの中から自分の”楽しい”を見つけられました(≧▽≦)おうちの方と一緒だと楽しさが何倍にもなりましたね(*´ω`*)
Ⅱ期から新しいお友だちも仲間入り!!入園までの期間…みんなで仲良く充実した時間が過ごせるようにしたいと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします(*^▽^*)
次回は、消防署へ園外保育です~!!お楽しみに★

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

粘土あそび<こあらぐみ(*'▽')>

2019/10/10

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
朝方は気温が低く肌寒いですが、日中はポカポカおひさまが気持ちいいですね(*´▽`*)今日はそんな園庭でかけっこをしていたこあらぐみのお部屋での様子をお伝えさせて頂きますね(*^^*)
今日はお部屋で子どもたちの大好きな粘土あそびをしました!あちらこちらで「先生みてみて~!!」と声が飛び交います( *´艸`)「何を作っているの?」と問い掛けると子どもたちは「へび~!!」と教えてくれました(*'ω'*)”細長~いへび””グルグルへび”など色々なへびを作っては「みて~!」とたくさん見せて、教えてくれたり、「みて~おばけだぞ~(´Д`*)」とだんだん器用になってきた指先で、おばけの手足や顔も作って見せてくれました!両手でコロコロ丸めておだんごを作っていましたが2つ重ねてみると…ハンバーガーにも変身(* ゚Д゚)!粘土ならではの感触や変化を楽しみました(^^♪

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

おいもほり☆(年中・年長)

2019/10/09

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は、年中・年長ぐみの「おいもほり」の様子をお伝えさせていただきます!!
<年中組>7日(月)
待ちに待ったおいもほり当日!!元気に「いってきま~す!」とバスに乗って出発(*'▽')バスの中では”おいもほり”の絵本を読んでもらい、より一層おいもほりが楽しみにっ(≧▽≦)さあ!農園に到着!農家の方にご挨拶をしておいもほりが始まりました(*^▽^*)「どこの土を掘ろうかな~?」「大きいおいもあるかな?」ワクワク・ドキドキしながらスコップでよいしょっ!「うわ~!大きいおいも!!」「つながってる~!」と笑顔で大興奮の子どもたち( *´艸`)みんなで写真を撮ってからレジャーシートを広げておにぎりタイム(*´▽`*)「みて~おにぎり大きい~」「ミニオンみたい!」「おいしかった~(*'ω'*)」と楽しい雰囲気で過ごしましたよ。帰りのバスでは今日、焼き芋してもらおう♪」「おいものお汁つくってもらおっ!」とお話声も聞こえてきましたよ(*´ω`)
<年長組>8日(火)
何だか朝からお天気が心配でしたが、朝は雨も降っていなかったのでバスに乗って出発です!!バスの中では「雨がやみますように…(>_<)」とお願いしている子どもたち…。畑に着くと、みんなの願いが届いたのか雨はやんでいたのでおいもほりができることに!!「このおいも、おっき~!!」「おいもいっぱいでてくる!!」中には「虫おった~!!」と畑ならではのイモムシなどを見つけて虫探しを始める子どもたちの姿も…( *´艸`)みんなでおにぎりを食べようと思ったら雨が…(; ゚Д゚) 急遽…幼稚園に戻り、お部屋でシートを広げて食べました(*'ω'*)「僕のおいも大きかったんやで!」「僕のは3つも繋がってたんやで!!」とたくさんの大きなおいもを掘ることができて嬉しかった子どもたちでした(*^^*)
お家に持って帰ったお芋たち・・・一体、なんの料理になったのでしょうか(≧▽≦) また子どもたちの声に耳を傾けておこうと思います( *´艸`)

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園