◎12月お誕生日会◎(幼児)
2020/12/18
ひよこ組の様子(#^^#)
2020/12/17
どんどん気温が上がり、冬らしい季節になってきました。
ひよこ組ではお友だちと一緒にクリスマスツリーを作りました★
ローラーでコロコロ~と動かして木を作り、タンポでトント~ンと雪を降らせました(≧▽≦)
ツリーの飾りはのりあそびを楽しんだ後、折り紙を貼りました。のりの感触がイヤで手につくと涙したり、のりが見えるとトコトコ~と離れたりしながらも、キラキラの折り紙を見ると目をキラキラさせてたくさん貼りました(*^^*)星は紙粘土で感触あそびに挑戦!おやつに見えたのか、大きなお口を開け食べようとしたり、ちぎったりして楽しんだ後は星の型にぎゅーぎゅーと入れていくと、かわいい指の形が付いた星が完成しました(^^♪
お部屋にクリスマスツリーを飾ると、指差しして見ながら保育者と一緒にクリスマスのお話をしたりして過ごしています♬
あそびの中にいろいろな制作の経験を取り入れながら形にし、お部屋に飾りたいと思います(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
ひよこ組ではお友だちと一緒にクリスマスツリーを作りました★
ローラーでコロコロ~と動かして木を作り、タンポでトント~ンと雪を降らせました(≧▽≦)
ツリーの飾りはのりあそびを楽しんだ後、折り紙を貼りました。のりの感触がイヤで手につくと涙したり、のりが見えるとトコトコ~と離れたりしながらも、キラキラの折り紙を見ると目をキラキラさせてたくさん貼りました(*^^*)星は紙粘土で感触あそびに挑戦!おやつに見えたのか、大きなお口を開け食べようとしたり、ちぎったりして楽しんだ後は星の型にぎゅーぎゅーと入れていくと、かわいい指の形が付いた星が完成しました(^^♪
お部屋にクリスマスツリーを飾ると、指差しして見ながら保育者と一緒にクリスマスのお話をしたりして過ごしています♬
あそびの中にいろいろな制作の経験を取り入れながら形にし、お部屋に飾りたいと思います(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
お部屋でサーキット遊び♬<りすぐみ>
2020/12/16
お部屋でサーキット遊びをしました。
うさぎに変身して“ぴょんぴょん”とジャンピングマットを跳んだり、ワニの背中をした平均台では上手に上を渡りきり、嬉しそうなりすぐみさん(*'ω'*)!
楽しい時間を過ごすことができました♬
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
うさぎに変身して“ぴょんぴょん”とジャンピングマットを跳んだり、ワニの背中をした平均台では上手に上を渡りきり、嬉しそうなりすぐみさん(*'ω'*)!
楽しい時間を過ごすことができました♬
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
寒天あそび☆
2020/12/15
夏にも行った寒天の感触あそびをしました!
層になっている寒天をそっとはがしてみたり、型抜きで型を抜いてみたり・・・♡
つぶすだけでなく、優しく手に取り遊ぶ姿が見られました(^^♪
「こんなんになったー!!」「ハートできたよ♡」などと
保育者に見せてくれたり、お友だち同士で「ジュースみたい!!」「美味しそう!」と何かに見立てたり会話を楽しんでいたうさぎぐみさんです( *´艸`)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
層になっている寒天をそっとはがしてみたり、型抜きで型を抜いてみたり・・・♡
つぶすだけでなく、優しく手に取り遊ぶ姿が見られました(^^♪
「こんなんになったー!!」「ハートできたよ♡」などと
保育者に見せてくれたり、お友だち同士で「ジュースみたい!!」「美味しそう!」と何かに見立てたり会話を楽しんでいたうさぎぐみさんです( *´艸`)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年長組★クリスマス制作★
2020/12/14
外の気温がグッと下がり、冷たい風が吹く園庭には元気な笑い声が良く聞こえます(*^^*)
今回は、身近にある紙皿を使ってクリスマスリース制作をしました。
その時の子ども達のご様子をお伝えします‼
「どんなリースにしようかな?」「サンタさんくるかな?」と楽しみにしている様子が見られました♡まずは、ハサミを使い折り紙を
切ってからリースに貼っていきます。
2色の折り紙を順番に貼ったり、交互に貼ったりと工夫している様子が
あり、個性豊かなリースが出来ていました☆彡
サンタさんを描く際には、「おひげ付けようかな?」
「女の子と男の子どっちにしようかな?」と悩みながら書いている
様子もありました(^^♪
1人1人違ったリースが出来上がり、子ども達も嬉しそうです(*´▽`*)
また、お家の方でも見て頂ければと思います(*^^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
今回は、身近にある紙皿を使ってクリスマスリース制作をしました。
その時の子ども達のご様子をお伝えします‼
「どんなリースにしようかな?」「サンタさんくるかな?」と楽しみにしている様子が見られました♡まずは、ハサミを使い折り紙を
切ってからリースに貼っていきます。
2色の折り紙を順番に貼ったり、交互に貼ったりと工夫している様子が
あり、個性豊かなリースが出来ていました☆彡
サンタさんを描く際には、「おひげ付けようかな?」
「女の子と男の子どっちにしようかな?」と悩みながら書いている
様子もありました(^^♪
1人1人違ったリースが出来上がり、子ども達も嬉しそうです(*´▽`*)
また、お家の方でも見て頂ければと思います(*^^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
園庭開放!(^^)!
2020/12/12
今日は今年最後の園庭開放!!!人数を制限し、できる限りの感染対策を徹底しながら開催することにいたしました(*^▽^*) 12月と思えないほどの心地よい気候…ということもあり、園庭・お部屋のどちらでも遊んでいただけるようにまずは自由あそび☆自分のお気に入りの場所・あそびをみつけながら遊びを満喫する子どもたち(*´▽`*)
さあ、今日のお楽しみは、、、クリスマス制作!!みんなのおうちには、クリスマスツリーは飾っているかな!?サンタさんはやってくるかな!?ちょっぴり早いクリスマスの気分を味わいながら、制作スタート!!!ツリーに、クレパスで模様を描いたり色を塗ったり…カラフルな模様や色のシールを貼ったりして飾り付けっ☆ 満面な笑みで「みて、みて~!!」素敵でしょ?と言わんばかりに嬉しそう( *´艸`) クレパスで色々な色を試しながら…色あそびを楽しむ子、シールを自分で貼れると自信たっぷりな表情を見せてくれる子とそれぞれでしたが、シールの貼り方ひとつにも個性が光った素敵なツリーの完成となりました(*^▽^*)
そんなとき・・・「メリークリスマス!!」と園長先生が登場☆初めてのおともだちは、キョトン…としていましたが、プレゼントをもらうとにっこり笑顔。そして、いつものお土産の風船には…なんとっ!!アンパンマンサンタさんがにっこり描かれていました(*^▽^*)(喜んでくれるかなあ♡と気持ちがこもった先生たちの手書きです(笑))
次回の園庭開放は、年明けの1月21日(木)です。「看護師のせんせいのはなしを聞こう」”こんな時…どうしたらいい?”子育てをする中で困ったこと・疑問などをいっしょに解決してもらいましょう(≧▽≦) 参加希望の方は、お早めにお申し込みくださいね☆
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
さあ、今日のお楽しみは、、、クリスマス制作!!みんなのおうちには、クリスマスツリーは飾っているかな!?サンタさんはやってくるかな!?ちょっぴり早いクリスマスの気分を味わいながら、制作スタート!!!ツリーに、クレパスで模様を描いたり色を塗ったり…カラフルな模様や色のシールを貼ったりして飾り付けっ☆ 満面な笑みで「みて、みて~!!」素敵でしょ?と言わんばかりに嬉しそう( *´艸`) クレパスで色々な色を試しながら…色あそびを楽しむ子、シールを自分で貼れると自信たっぷりな表情を見せてくれる子とそれぞれでしたが、シールの貼り方ひとつにも個性が光った素敵なツリーの完成となりました(*^▽^*)
そんなとき・・・「メリークリスマス!!」と園長先生が登場☆初めてのおともだちは、キョトン…としていましたが、プレゼントをもらうとにっこり笑顔。そして、いつものお土産の風船には…なんとっ!!アンパンマンサンタさんがにっこり描かれていました(*^▽^*)(喜んでくれるかなあ♡と気持ちがこもった先生たちの手書きです(笑))
次回の園庭開放は、年明けの1月21日(木)です。「看護師のせんせいのはなしを聞こう」”こんな時…どうしたらいい?”子育てをする中で困ったこと・疑問などをいっしょに解決してもらいましょう(≧▽≦) 参加希望の方は、お早めにお申し込みくださいね☆
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
★うきうきランド★
2020/12/09
ジングルベル、ジングルベル~♪もうすぐクリスマス☆クリスマスツリーをみると、「あーっ!!」と指さして…知っているよ!と言わんばかりに嬉しそう(≧▽≦) 今年最後のうきうきランドは、クリスマス制作(*^▽^*) まずは、お花紙やカラーセロファン・毛糸・ペットボトルのキャップなど・・・いろんな素材に触れて遊ぶことに!!ビリビリっ、くしゃくしゃ、ばあ!!?、素材の特徴を生かしながら自分のお気に入りをみつけてあそびました☆ あそんだ後は、透明の傘ぶくろにつめて輪っかにすると・・わあ!なんだかリースみたいっ(≧▽≦) そのリースにシールをペタッと貼っておしゃれに変身させ、最後に活動中の写真を飾り付けると素敵なリースの完成です!!!
すると、、、「メリークリスマス☆」と赤い帽子をかぶった園長先生がお部屋の中に!なんと!!!サンタクロースからプレゼントを預かっているよ!とプレゼントを持ってきてくれました~(*^▽^*) プレゼントをみると…表情が一変する子どもたち!!みんなで記念撮影をして、ちょっぴり早いクリスマス気分を味わいました☆クリスマスまであと少し!!!みんなのお家にもサンタさんはやってくるかな!?(≧▽≦)
次回は、年明けの1月8日(金)です。長いお休みになりますが…体調には十分気をつけてくださいね!そして、元気に登園してくれるのを楽しみに待っていまーす(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
すると、、、「メリークリスマス☆」と赤い帽子をかぶった園長先生がお部屋の中に!なんと!!!サンタクロースからプレゼントを預かっているよ!とプレゼントを持ってきてくれました~(*^▽^*) プレゼントをみると…表情が一変する子どもたち!!みんなで記念撮影をして、ちょっぴり早いクリスマス気分を味わいました☆クリスマスまであと少し!!!みんなのお家にもサンタさんはやってくるかな!?(≧▽≦)
次回は、年明けの1月8日(金)です。長いお休みになりますが…体調には十分気をつけてくださいね!そして、元気に登園してくれるのを楽しみに待っていまーす(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
クリスマス会(*^-^*)
2020/12/08
舞い散る枯れ葉や冷たい風に、本格的な冬の訪れを感じられる頃となりました。
今日は子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会がありました★その様子をお伝えさせて頂きます!
新型コロナウイルス感染予防のため例年とは違う形でのクリスマス会になってしまいましたが、園内にはクリスマスソングが流れ子どもたちの嬉しそうな声が聞こえてきました♪
≪ひよこ組・りす組≫
サンタクロースのお歌を歌ったり、楽器あそびをしているとサンタさんのお友だちが来てくれました。「誰かな?」と少し戸惑っている様子でしたが、プレゼントをもらうと嬉しそうなみんな(^^♪クリスマスの絵本を見て楽しい雰囲気の中で過ごしました★
≪2歳児≫
サンタの帽子をかぶったレザ先生に大喜びの子どもたち♪プレゼントが入った白い袋が見えると、「キャー(≧▽≦)」と大興奮でプレゼントを手にすると、みんな自然と笑みがこぼれていました。
≪3歳児≫
待ちに待ったクリスマス会♪「サンタさん来てくれるかな?」と朝からにこにこの子どもたち(*^▽^*)英語指導の途中で白い大きな袋を見つけて、「やった!プレゼントや!」と大喜びの子どもたち★「はやく見たいな~」とワクワク子どもたちでした。
≪4歳児≫
レザ先生がサンタさんの帽子をかぶって英語指導に来てくれました。単語カードには、トナカイやクリスマスツリーなど子どもたちも興味津々★クリスマスソングを歌ったり、クリスマスじゃんけんをしたりして楽しんだ後には、サンタさんからのプレゼントをレザ先生からもらい嬉しそうな子どもたちでした(*^_^*)
≪5歳児≫
朝からソワソワした様子の年長さん・・・クリスマスソングを歌ったり、絵本を読んで少し早いクリスマスを楽しんだ後は、待ちに待った英語指導(#^^#)プレゼントをもらい「何かな?シャカシャカ鳴ってる!」と大喜びでした♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
今日は子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会がありました★その様子をお伝えさせて頂きます!
新型コロナウイルス感染予防のため例年とは違う形でのクリスマス会になってしまいましたが、園内にはクリスマスソングが流れ子どもたちの嬉しそうな声が聞こえてきました♪
≪ひよこ組・りす組≫
サンタクロースのお歌を歌ったり、楽器あそびをしているとサンタさんのお友だちが来てくれました。「誰かな?」と少し戸惑っている様子でしたが、プレゼントをもらうと嬉しそうなみんな(^^♪クリスマスの絵本を見て楽しい雰囲気の中で過ごしました★
≪2歳児≫
サンタの帽子をかぶったレザ先生に大喜びの子どもたち♪プレゼントが入った白い袋が見えると、「キャー(≧▽≦)」と大興奮でプレゼントを手にすると、みんな自然と笑みがこぼれていました。
≪3歳児≫
待ちに待ったクリスマス会♪「サンタさん来てくれるかな?」と朝からにこにこの子どもたち(*^▽^*)英語指導の途中で白い大きな袋を見つけて、「やった!プレゼントや!」と大喜びの子どもたち★「はやく見たいな~」とワクワク子どもたちでした。
≪4歳児≫
レザ先生がサンタさんの帽子をかぶって英語指導に来てくれました。単語カードには、トナカイやクリスマスツリーなど子どもたちも興味津々★クリスマスソングを歌ったり、クリスマスじゃんけんをしたりして楽しんだ後には、サンタさんからのプレゼントをレザ先生からもらい嬉しそうな子どもたちでした(*^_^*)
≪5歳児≫
朝からソワソワした様子の年長さん・・・クリスマスソングを歌ったり、絵本を読んで少し早いクリスマスを楽しんだ後は、待ちに待った英語指導(#^^#)プレゼントをもらい「何かな?シャカシャカ鳴ってる!」と大喜びでした♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年中組の様子☆彡
2020/12/07
今年度は、コロナウイルスの関係でクリスマス会がなくなってしまったこともあり、
少しでも楽しんでもらおうとお部屋で、お楽しみ会をしました(^▽^)/
クリスマスについての絵本を読んだり、
‘‘赤鼻のトナカイ‘‘の歌を歌ったり、‘‘あわてんぼうのサンタクロース‘‘のリズムあそびをしたりしました♬
「5番まで覚えたよ!」と歌に合わせて体を動かし、楽しんでいました(⌒∇⌒)
その後は、みんなの大好きな椅子取りゲーム!!
「絶対最後まで残るぞー!」「負けても泣かないお約束!」と意気込む子どもたち☆
椅子を取られてしまった子は、やっぱり悔しくて涙…
「応援団にへ~んしん!」とお友だちの魔法にかけられ、楽しく応援することができました★
認定こども園和泉チャイルド幼稚園
少しでも楽しんでもらおうとお部屋で、お楽しみ会をしました(^▽^)/
クリスマスについての絵本を読んだり、
‘‘赤鼻のトナカイ‘‘の歌を歌ったり、‘‘あわてんぼうのサンタクロース‘‘のリズムあそびをしたりしました♬
「5番まで覚えたよ!」と歌に合わせて体を動かし、楽しんでいました(⌒∇⌒)
その後は、みんなの大好きな椅子取りゲーム!!
「絶対最後まで残るぞー!」「負けても泣かないお約束!」と意気込む子どもたち☆
椅子を取られてしまった子は、やっぱり悔しくて涙…
「応援団にへ~んしん!」とお友だちの魔法にかけられ、楽しく応援することができました★
認定こども園和泉チャイルド幼稚園
☆きらきらランド☆
2020/12/04
今日はきらきらランドⅡ期最終日!!!もう最終日ともなると、先生やお家の方の声掛けや助けがなくても自分の力でできることがと~っても増えています(≧▽≦)お歌の前は足を揃えてピシッとかっこよく気をつけ!!歌う時はちょっとだけ足を開けてパー!お歌やご挨拶も元気な声が聞こえてくるように(*^▽^*)そんな子どもたちの成長にすごく嬉しく思いました(*´ω`*)
さて、今回はきらきらランドにサンタクロースさんが遊びに来てくれました!!でも、あれれ?プレゼントを届ける子どもたちを探して困っている様子・・・。そこで、サンタクロースさんに子どもたちをみつけてもらいやすいようツリーの帽子を作ることに!!!緑・黄緑の画用紙にクレパスでグルグル~!「これは~しかく□!」「まま~!!」と思い思いに描いたら、今度はペーパー芯やキャップに白い絵の具をぎゅ~っとつけて・・・ポン!!!とスタンプあそび(^^♪絵の具を乾かしている間にⅢ期からの親子分離に向けて、子どもたちだけで芝生にでてしゃぼん玉やボール、フラフープで遊びました☆フラフープにしゃぼん玉を吹いてみたり、芝生にくっつくしゃぼん玉を見つけたり、日よけネットにボールを投げ入れてみたりと、あそび道具は3種類しかないのに子どもたちが発見した遊び方はた~っくさん!!さて、お部屋に入り、ゴム紐や星をつけてツリーの帽子を完成させると「見てみて~(≧▽≦)」と帽子をかぶる子どもたち☆そのまま、クリスマスの絵本をみていると・・・!!!あっ!!!園長先生サンタクロースだ!!!!!サンタクロースさんから預かったプレゼントを持って来てくれました(*^▽^*)両手を出して「プレゼントく~だ~さいっ!!」「ありがとう☆」とプレゼントをもらうと満面の笑みの子どもたち( *´艸`)最後はみんなではいチーズと記念撮影(*^^*)
次回のきらきらランドⅢ期からは親子分離になります。1月12(火)・15(金)と1か月以上空きますが皆さん体調などに気をつけてまた元気に来てくださいね☆また、Ⅲ期も先生やお友だちと楽しみましょう(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
さて、今回はきらきらランドにサンタクロースさんが遊びに来てくれました!!でも、あれれ?プレゼントを届ける子どもたちを探して困っている様子・・・。そこで、サンタクロースさんに子どもたちをみつけてもらいやすいようツリーの帽子を作ることに!!!緑・黄緑の画用紙にクレパスでグルグル~!「これは~しかく□!」「まま~!!」と思い思いに描いたら、今度はペーパー芯やキャップに白い絵の具をぎゅ~っとつけて・・・ポン!!!とスタンプあそび(^^♪絵の具を乾かしている間にⅢ期からの親子分離に向けて、子どもたちだけで芝生にでてしゃぼん玉やボール、フラフープで遊びました☆フラフープにしゃぼん玉を吹いてみたり、芝生にくっつくしゃぼん玉を見つけたり、日よけネットにボールを投げ入れてみたりと、あそび道具は3種類しかないのに子どもたちが発見した遊び方はた~っくさん!!さて、お部屋に入り、ゴム紐や星をつけてツリーの帽子を完成させると「見てみて~(≧▽≦)」と帽子をかぶる子どもたち☆そのまま、クリスマスの絵本をみていると・・・!!!あっ!!!園長先生サンタクロースだ!!!!!サンタクロースさんから預かったプレゼントを持って来てくれました(*^▽^*)両手を出して「プレゼントく~だ~さいっ!!」「ありがとう☆」とプレゼントをもらうと満面の笑みの子どもたち( *´艸`)最後はみんなではいチーズと記念撮影(*^^*)
次回のきらきらランドⅢ期からは親子分離になります。1月12(火)・15(金)と1か月以上空きますが皆さん体調などに気をつけてまた元気に来てくださいね☆また、Ⅲ期も先生やお友だちと楽しみましょう(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
今日も各お部屋でお誕生日会をしたので様子をお伝えします!
お友だちに拍手してもらいながらドキドキお誕生日席に座ると、お誕生日の歌や季節の歌を歌ってもらいニコニコ笑顔なお誕生日のお友だちでした( *´艸`)
お歌のプレゼントの次はお友だちからのインタビュー(*^▽^*)
今月はいつもと違う、好きなケーキはなんですか?という質問があり、「ショートケーキ」「いちごがのったチョコレートケーキ」と発表してくれました!
次に大きくなったら何になりたいですか?と好きな食べ物なんですか?という質問では「サッカー選手」「ケーキ屋さん」「消防士さん」「みかん」「ぶどう」「いちご」と発表してくれました!
素敵な夢が叶いますように☆
最後には先生からの絵本のプレゼントがあり、今月も楽しいお誕生日会でした(*^^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園