過去ブログはこちら

★年長組 マコトスイミングの様子★

2025/07/16

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 年長組のマコトスイミングの様子をお届けします!
マコトスイミングでは、バタバタやカニ歩きから始まり、最近ではプールサイドからコーチの元へ飛び込んだりしています。初めのころは子どもたちもバタバタの時に水が顔に当たらないように後ろを向いたりしていましたが、今では顔をしっかり前に向けながら「足ピンって頑張った!」「めっちゃ水飛んだ!」とお水に触れることを楽しんでいる姿や、プールサイドからの飛び込みでは「怖いからコーチに近くに来てほしい」と伝えてくれていたお友だちが、「もっと遠くで待ってて~」とコーチに伝えたり、「今のジャンプすごかったね!」とお友だちと話し合う姿が見られます☆彡
 次回から「ビート板の練習はじまるよ」とコーチが教えてくれた時には、「どうやって使うんかな?」「楽しみ~(o^―^o)」と興味を持っている姿が見られました。

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

☆きらきらランド☆

2025/07/15

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
6月10日(火)粘土あそび・たなばたかざり作り
この日はたなばたかざりを作りました!好きな色のお花紙をちぎって、お星様の台紙を選んで水のりを塗ったら、パラパラ~とお星様の上からちらしてペタペタ!霧吹きをシュシュっと吹きかけたらきれいな色のお星様に変身~(*^-^*)もう1つは赤・黄色のスイカの台紙から1枚選んで、綿棒と黒絵の具でテンテンテン・・たねを描きました☆彡
綿棒でお絵描きが楽しかったようで夢中だったので、白紙を出して自由に描いてもみました(*´▽`*)
その後の粘土あそびもいろんな型抜きを使って親子で夢中に遊んでいた子どもたちです。自由なあそびの中で自分の『できた!!』をどんどん感じてもらえる時間をこれからもたくさんつくっていきたいと思います(*^-^*)

6月18日(水)年少交流
在園児さんと交流ですみれ組さんと一緒に過ごしました☆彡
まずは防災訓練!!この日は地震の訓練だったのでベルが鳴ると、お部屋の真ん中に‟ダンゴムシのポーズ”で集まり、園庭へ出てから東隣の駐車場に避難しました!
お部屋に戻ってからはふれあいあそび♬『バスごっこ』『ロボット機関車』をすると「おいで~」「いっしょにしよう~」とすみれ組さんから誘ってくれましたよ(*^^*)
きらきらランドのお友だちの嬉しそうなお顔、すみれ組さんがお兄ちゃんお姉ちゃんしてくれる姿もあり、ほっこりした交流となりました(*´▽`*)♪

6月24日(火) たなばた飾りつけ
今日は笹飾りの日です!紙コップにシール貼りをして、すずらんテープをつけて涼し気な飾りの完成☆彡ママたちも短冊に願い事を書いて、笹に飾りました(*´▽`*)1人1人、1本の笹に飾って嬉しそうな子どもたち!親子で写真撮影もして楽しみました☆彡
みんなの願い事かないますように!

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
 

☆6月お誕生日会(幼児)☆

2025/07/14

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 6月、園庭でのプールあそびも始まり、子どもたちも「お水冷たくてきもちいい!!」「顔つけられるねん!!」と元気いっぱいプールあそびを楽しんでいます♪♪

6月もホールで6月うまれのお友だちのお誕生日会をしました☆
みんなから♪ハッピーバースディ♪とお祝いしてもらい
好きな果物は?
好きなおもちゃはなあに?
など、たくさんの質問が☆彡
先生からは一人ひとりにお祝いメッセージをプレゼント!!
とっても嬉しそうな主役のお友だちでした(#^^#)

おおきくなったら?」の質問には
クレープやさん!
けいさつかん!
けーきやさん!
おおきくなりたい!
などなど、一人一人の”夢”を教えてくれました☆彡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※データの不具合により、年中組のお誕生日会の様子のお写真を掲載できず申し訳ございません。年中組のお誕生日会のご様子を文章にて詳しくお伝えさせていただきます。


【年中組・お誕生日会の様子】
 年中組では4名のお誕生児がお誕生日を迎えました!!
お友だちからの”おめでとう”のお祝いの言葉に少し照れた表情をしていましたが、嬉しそうな様子でお話をしていたお誕生児の子どもたち(*^^*)

お誕生児のお友だちに皆で”好きな色”を聞いてみると4人とも「ピンク」と伝え、同じ色が好きなお友だちを見つけると嬉しそうな笑顔で喜び合う姿が見られました☆
また、絵本では様々なケーキが登場し、「ショートケーキすき!」「チョコのケーキたべたで!」など、お友だちや保育教諭と対話を楽しみ共有をしながら絵本をみていた子どもたち。
皆でお誕生日会の歌をうたいながら楽しいお誕生日会となりました(*'ω'*)
お部屋に戻ってからも「お誕生日会楽しかった!」「お誕生日カード見てもいい??」と保育教諭に伝える様子も見られました。
また、お誕生日カードをお家の方と一緒に見ることを楽しみにしている様子の子どもたちでした( *´艸`)



認定こども園 和泉チャイルド幼稚園



 

年少組の様子について★

2025/07/10

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
だんだんお外が暑くなってきたので、最近はプールあそびをして楽しんでいます☆彡

最初は水に抵抗があったお友だちも、回数を重ねるうちに笑顔で楽しむ姿が見られます。
プールあそびでは、動物になりきったり、玩具を使いながら活動に取り組む姿が見られ、
プールを終えると、「もっと入りたい~」「次はボールで遊びたい!」など次のプールも
楽しみにしている子どもたちです♪



認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

☆りす組の様子☆

2025/07/09

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
を用いてお絵描きをしました!

絵の具の筆を水につけてお絵描きを楽しみました☆
水で出来上がった跡を不思議そうに見つめたり、線や、点々を描いてみたりとした様子が見られました!!

また、保育教諭等が星やハート等の絵を描くと「わあ~!!!」とニッコリ笑顔が見られましたよ(*^^*)♡


認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

最近の年中組の様子(*^^*)

2025/07/08

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 先日、年中組では夏の折り紙製作を行いました。
製作の前に夏の季節のお話等を行い、子どもたちとの対話や共有の時間を楽しみました(´▽`*)
折り紙の中から好きな色の折り紙を選び、「こうであってる?」「出来たよ!みて!!」などできた喜びを保育教諭等に伝えていた子どもたち!完成したヨットにクレパスでお絵描きを楽しみ、「海描いたよ!」「ヨットに模様つけた!!」「カラフルなヨットができた!」などとお友だちや保育教諭等に嬉しそうにお話をしている姿が見られました(´艸`*)
 子どもたちの体調変化に気をつけ、今後も様々な遊びを取り入れながら楽しく過ごしていきたいと思います。

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
 

☆うきうきランド・ぴよぴよランド☆

2025/07/03

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
6月6日(金)こあら組交流
この日はまずランドのお部屋でふれあいあそびをしました!新しいお友だちも3組増え、お部屋もにぎやかです(*^_^*)四天王寺大学の学生さんと先生もこの日は子育て支援の親子教室の見学に来てくれました(*^^*)
ひらひらといろんな色のスカーフを持って、お花に見立てて♪おはながわらったの歌にあわせて、パっ!と咲かせてニコニコの子どもたち。そのままスカーフでいないいないばぁしました☆彡みんなで丸くなって♪バスにのって~(CD)をみんなで楽しみました!
こあら組に移動すると絵本をみんなでみたり、コーナーあそびをしました!おえかき・ままごと・ブロック・絵本などなど自分の好きなあそびをこあら組のお友だちと一緒に楽しみました☆彡こあら組は4月に入園した子どもたちばかりですが、この2ヶ月ですっかり園生活にも慣れ、集団での生活を楽しんでいます!親子教室のママたちもそんな様子を見て、「すごいね~」とおっしゃってくれていました☆

6月25日(水)みずあそび
この日はみずあそびということで、まずみんなでみずあそびグッズをつくりました!R1の容器に穴を開けたものにシール貼りをして、自分の手作りジョーロの完成!さっそくみずあそびに持っていき穴から水が出てきてニコニコの子どもたち!他にもバケツに水を入れたり、ボールすくい魚すくいを楽しみました☆やっぱり子どもたちって水あそびが大好きですよね!楽しい時間はあっというまに過ぎました(*^-^*)おうちに帰ったらお昼寝もぐっすりかな。。(*´▽`*)

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

☆6月のお誕生日会(低年齢児)☆

2025/06/30

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
(ひよこぐみ)
 3人のお友だちが1歳を迎えました!大きなケーキに興味津々なお友だち♪大きなケーキにフルーツをペタッ!沢山フルーツをペタペタ貼り、楽しそうなひよこ組さんです(^^♪
(りすぐみ)
 1名のお友だちのお誕生日をお祝いをしました。保育者からは、紙芝居のプレゼントをしました。紙芝居の中に出てくるケーキを「あーん♡」と順番に食べました!パチパチと拍手され、お誕生日のお友だちは少し恥ずかしそうにしている様子もありました。
(うさぎぐみ)
 7月のお誕生月のお友だちのお祝いをしました♬みんなの前に座ると、普段より少し緊張した様子で、発表してくれていました(*^_^*)おめでとうの歌をプレゼントしてもらうと、恥ずかしそうにしながらも、にこにこした様子のお誕生月のお友だちでした(≧▽≦)みんなで大型絵本を見て、出てくる動物の名前を言ったり、興味津々な子どもたちでした(*'ω'*)

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

年少組の様子(*^▽^*)

2025/06/30

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
先日「たなばたかざりの日」を行いました。笹飾りを作ったり、短冊に絵を描いたりして当日を楽しみにしていました♪
大きい笹を見て「おっきい!」と目を輝かせながら、「ここにつけたい」と自分の笹飾りをつけたい位置を決めて、保育教諭と一緒につけました(≧∀≦)
ホールでは七夕の由来を知ったり、天の川に星を散りばめたりして、「たなばたかざりの日」を楽しみました☆彡

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

★ひよこぐみの様子★

2025/06/27

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
ひよこ組では園庭の芝上であそびをしました☆おもちゃのブロックや恐竜などが入った氷を不思議そうにツンツン!とするひよこぐみさん。『あ!』と何か入っていることを伝えようとするお友だちもいました(^-^)また、水風船で作った丸い氷では、手で掴んでみたりお椀やコップに入れてあそぶ姿が見られました♪“冷たい”と表情を変えたり、パッと離してしまう様子がとても可愛かった子どもたちです(o^^o)お外は暑く短時間しか出れませんでしたが、日陰で涼しく楽しめました(*^^*)♡

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園