光触媒空気清浄機を導入しました☆彡
2020/06/17
★うきうきランド★
2020/06/16
今日は、待ちに待った今年度初のうきうきランド初回日となりました(*'▽')
アンパンマン号の出席カードを「持ってきたよ!!」と言わんばかりにみせてくれ笑顔の表情が今日のご挨拶( *´艸`) おうちの人と協力しながら朝の用意をすませると、お部屋に広がっている魅力的なおもちゃへ一目散!!!好きなあそびをみつけて楽しみます☆
今日は初回日ということもあり、自己紹介をしていただき、一人ひとりの名前・年齢・自粛期間によるおうち時間の過ごし方などなどお話してもらいました(*^^*)「親子でお菓子作りをしていました☆」「兄弟(姉妹)でケンカしながら(笑)遊んですごしていました☆」などなど…いろいろなお話がきけました(*'ω'*) せっかく知り合えたこの“ご縁”を大切に、また少しずつ子どもたちはもちろん保護者の方同士も距離を縮めてもらえばいいなと思っています!!
名前を呼ばれたら、アンパンマンに元気よくタッチ!!大人気のお返事タイムは、自然と子どもたちの「できたよ」と満面の笑みをみることができました!!
お次は、お絵描き&シールあそびタイム!!!好きな色を選んで…グルグルグル・・・「みて~!!」「きいろ!」と色を教えてくれる子も( *´艸`) そのお絵描きした紙が…おさんぽバッグに大変身っ(≧▽≦) おさんぽバッグをぶらさげて、園庭へレッツゴー!!!
シロツメクサやあじさいをみつけたり、ダンゴムシをみつけたり…たくさんの出会いと発見がありました(*^▽^*)
次回は、絵の具あそびです!!!汚れてもいい服で登園してきてくださいね☆彡
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
アンパンマン号の出席カードを「持ってきたよ!!」と言わんばかりにみせてくれ笑顔の表情が今日のご挨拶( *´艸`) おうちの人と協力しながら朝の用意をすませると、お部屋に広がっている魅力的なおもちゃへ一目散!!!好きなあそびをみつけて楽しみます☆
今日は初回日ということもあり、自己紹介をしていただき、一人ひとりの名前・年齢・自粛期間によるおうち時間の過ごし方などなどお話してもらいました(*^^*)「親子でお菓子作りをしていました☆」「兄弟(姉妹)でケンカしながら(笑)遊んですごしていました☆」などなど…いろいろなお話がきけました(*'ω'*) せっかく知り合えたこの“ご縁”を大切に、また少しずつ子どもたちはもちろん保護者の方同士も距離を縮めてもらえばいいなと思っています!!
名前を呼ばれたら、アンパンマンに元気よくタッチ!!大人気のお返事タイムは、自然と子どもたちの「できたよ」と満面の笑みをみることができました!!
お次は、お絵描き&シールあそびタイム!!!好きな色を選んで…グルグルグル・・・「みて~!!」「きいろ!」と色を教えてくれる子も( *´艸`) そのお絵描きした紙が…おさんぽバッグに大変身っ(≧▽≦) おさんぽバッグをぶらさげて、園庭へレッツゴー!!!
シロツメクサやあじさいをみつけたり、ダンゴムシをみつけたり…たくさんの出会いと発見がありました(*^▽^*)
次回は、絵の具あそびです!!!汚れてもいい服で登園してきてくださいね☆彡
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
りすぐみさん☆
2020/06/15
だんだんとジメジメとしたり、日差しがとても強くなったりと、暑い日が続いていますね。
この日のりすぐみさんはホールへ行き、サーキットあそびをして楽しみました☆
涼しいお部屋でのびのびと楽しむ「りすぐみさん」の様子をお伝えします!(^^)!
マットの上をピョンピョン跳んだり、鉄棒にぶら下がったり、トンネルをくぐったり、すべり台を滑ったり…たくさんの動きを楽しみながら、コースをグルグルと回り進んでいきます!!
特に、すべり台が大人気(*‘ω‘ *)!
みんなが「すべりたーい!」となった結果……
すべり台の上にかわいらしい渋滞が!☆彡
「どいてー!」「早くすべってよー!」となるのかと思ったら、みんなで並んでできた電車に大喜び!!
すべり台での新しい遊びを発見できた「りすぐみ」さんでした(*^-^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
この日のりすぐみさんはホールへ行き、サーキットあそびをして楽しみました☆
涼しいお部屋でのびのびと楽しむ「りすぐみさん」の様子をお伝えします!(^^)!
マットの上をピョンピョン跳んだり、鉄棒にぶら下がったり、トンネルをくぐったり、すべり台を滑ったり…たくさんの動きを楽しみながら、コースをグルグルと回り進んでいきます!!
特に、すべり台が大人気(*‘ω‘ *)!
みんなが「すべりたーい!」となった結果……
すべり台の上にかわいらしい渋滞が!☆彡
「どいてー!」「早くすべってよー!」となるのかと思ったら、みんなで並んでできた電車に大喜び!!
すべり台での新しい遊びを発見できた「りすぐみ」さんでした(*^-^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
2歳児こあら組のようす☆彡
2020/06/12
分散登園から2週間が経ち、にこにこ笑顔で登園するお友だちが増えてきました!!
最近では雨が続き蒸し暑い日が多いですが、体調管理や水分補給に注意していきながら過ごしたいと思います。
元気なこあら組の子どもたちの様子をお伝えしたいと思います☆
新しい環境に子どもたちは色々なものに興味津々です(*^▽^*)
そんな中みんなで「園内さんぽ」をしました!
ピカピカの上靴を履いて手こずりながらも一生懸命な子どもたち★
お散歩ロープを持っていざ出発です(≧▽≦)
年少さん・年中さん・年長さんのお部屋の前を通り「おはよ~!」
と元気に挨拶をしてくれたお兄ちゃんお姉ちゃんに「ばいば~い!」と笑顔で手を振り返していた子どもたちでした(´艸`*)
お散歩の後はホールに行き「サーキットあそび」もしました!
鉄棒や滑り台、ジャンピングマットなど汗をいっぱいかきながら全力で楽しんで遊ぶ姿も見られました(*^-^*)
今後も夏ならではの遊び等を交えながらこあら組のお友だちと楽しく過ごしたいと思います☆彡
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
最近では雨が続き蒸し暑い日が多いですが、体調管理や水分補給に注意していきながら過ごしたいと思います。
元気なこあら組の子どもたちの様子をお伝えしたいと思います☆
新しい環境に子どもたちは色々なものに興味津々です(*^▽^*)
そんな中みんなで「園内さんぽ」をしました!
ピカピカの上靴を履いて手こずりながらも一生懸命な子どもたち★
お散歩ロープを持っていざ出発です(≧▽≦)
年少さん・年中さん・年長さんのお部屋の前を通り「おはよ~!」
と元気に挨拶をしてくれたお兄ちゃんお姉ちゃんに「ばいば~い!」と笑顔で手を振り返していた子どもたちでした(´艸`*)
お散歩の後はホールに行き「サーキットあそび」もしました!
鉄棒や滑り台、ジャンピングマットなど汗をいっぱいかきながら全力で楽しんで遊ぶ姿も見られました(*^-^*)
今後も夏ならではの遊び等を交えながらこあら組のお友だちと楽しく過ごしたいと思います☆彡
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年中組★分散保育
2020/06/11
今日は年中さんのご用意の様子をお伝えします!
「おはようございます!」と元気に登園してきてくれたお友だちは、各クラスで朝のご用意を行います!「今日は何日~?」「今日は何のシールにしようかな?」とお話しながらお帳面にシールを貼ったり「水筒のヒモは外に出すんやで~」と言いながら準備をすすめています!
降園時のご用意では、手拭きタオルを「きれいにたためたよ」と見せに来てくれたり、自分のは「どこかな~」と探しながら一つずつリュックの中に入れていきます。時には入れ忘れていることも…。そんな時には「○○ちゃん忘れてるよ~」とお友だちに教えてあげる優しい年中さんの姿が見られ成長を感じられます。
来週から通常保育が始まります。みんなが元気に登園してきてくれて一緒に遊べることを楽しみに待っています^^
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
「おはようございます!」と元気に登園してきてくれたお友だちは、各クラスで朝のご用意を行います!「今日は何日~?」「今日は何のシールにしようかな?」とお話しながらお帳面にシールを貼ったり「水筒のヒモは外に出すんやで~」と言いながら準備をすすめています!
降園時のご用意では、手拭きタオルを「きれいにたためたよ」と見せに来てくれたり、自分のは「どこかな~」と探しながら一つずつリュックの中に入れていきます。時には入れ忘れていることも…。そんな時には「○○ちゃん忘れてるよ~」とお友だちに教えてあげる優しい年中さんの姿が見られ成長を感じられます。
来週から通常保育が始まります。みんなが元気に登園してきてくれて一緒に遊べることを楽しみに待っています^^
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
未就園児親子教室~きらきらランド・うきうきランド~(*'ω'*)
2020/06/10
空を見上げると、一面に雲が・・・(´Д`)お日様は隠れているもののとても暑い一日(;'∀') 梅雨入りも発表され天気予報ではしばらく雨模様!?梅雨の季節ならではのあそびや気づきをこどもたちと探したり…共感したいなと思います(*^▽^*) また暑さも増してきているので、水分補給をしっかり行い、体調管理には気をつけ過ごしていきたいですね!
さて、3月に予定していた令和2年度うきうきランド・きらきらランドの入会手続き、新型コロナウイルスの影響により延期となっておりましたが、6月2日・5日・10日にようやく行うことができ、元気に登園してきてくれました(*'▽') ”はじめまして”の親子の方もたくさんいらっしゃいましたが、お部屋の雰囲気を味わいながら…好きなあそびをみつけ自由に遊んでいました!!話しかけると、にこっと笑ってくれたり、じーっと見つめてくれたり、なかには緊張のあまり固まってしまう子もいましたね。まだまだこの時期、自分の好きなことを自由にしたいっ!!と思っている(だろう)子どもたち。一人ひとりのペースを大事にしながら、成長を見守り共感しながら、助長できるようお手伝いをさせてもらえたらなと思っています(´▽`*)
また 次回からの登園の際も、靴は未就園児の靴箱に置いていただき、保育室前にて検温(ボタンを押しながら)、手指消毒をしてからの入室にご協力をよろしくお願いいたします!!お休み中に各ご家庭でつくっていただいたみんなの魚たちも待ってま~す\(^o^)/
★お願い★
以前お便りでもお伝えさせていただきましたが、ご家庭にペットボトルのキャップがあれば、今年度の未就園児親子教室で制作やあそびに使う予定にしておりますので、ご持参ください!!(お手数ですが、洗って乾かしていただけると助かります) ご持参いただいたものは、アンパンマンお口へ(≧▽≦)ぱくっ‼と食べてくれますよ!!ご協力の程、よろしくお願い致します(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
さて、3月に予定していた令和2年度うきうきランド・きらきらランドの入会手続き、新型コロナウイルスの影響により延期となっておりましたが、6月2日・5日・10日にようやく行うことができ、元気に登園してきてくれました(*'▽') ”はじめまして”の親子の方もたくさんいらっしゃいましたが、お部屋の雰囲気を味わいながら…好きなあそびをみつけ自由に遊んでいました!!話しかけると、にこっと笑ってくれたり、じーっと見つめてくれたり、なかには緊張のあまり固まってしまう子もいましたね。まだまだこの時期、自分の好きなことを自由にしたいっ!!と思っている(だろう)子どもたち。一人ひとりのペースを大事にしながら、成長を見守り共感しながら、助長できるようお手伝いをさせてもらえたらなと思っています(´▽`*)
また 次回からの登園の際も、靴は未就園児の靴箱に置いていただき、保育室前にて検温(ボタンを押しながら)、手指消毒をしてからの入室にご協力をよろしくお願いいたします!!お休み中に各ご家庭でつくっていただいたみんなの魚たちも待ってま~す\(^o^)/
★お願い★
以前お便りでもお伝えさせていただきましたが、ご家庭にペットボトルのキャップがあれば、今年度の未就園児親子教室で制作やあそびに使う予定にしておりますので、ご持参ください!!(お手数ですが、洗って乾かしていただけると助かります) ご持参いただいたものは、アンパンマンお口へ(≧▽≦)ぱくっ‼と食べてくれますよ!!ご協力の程、よろしくお願い致します(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年少組★分散保育
2020/06/09
あじさいが、綺麗に色づき始める季節となりました。
分散保育が始まり、年少組のお友だちは、新しいクラスでの毎日が始まっています★
バスに乗る時に泣いてしまう子、お歩きでお家の方と離れるときに「ママといっしょがいい~」「おうちかえりたい~」と離れにくそうにしている子、「せんせい、おはよう!」と元気いっぱいご挨拶をしてくれる子、、、年少組ならではの朝の様子に、「頑張って行っておいで~!」と背中を押して下さる保護者の皆さま、いつもありがとうございます。
初めは新しい環境に不安そうな表情を浮かべていた子も、少しずつ慣れ、お部屋のコーナー遊びでは、おままごと、ブロック、粘土、シール遊びなど、好きな遊びを見つけて遊ぶ姿が見られるようになってきました。
また、お友だちに「いっしょにあそぼう!」と声を掛けてみたり、手を繋いだりして、お友だちと遊ぶ姿も見られるようになりました。
15日(月)から、通常保育がスタートします。まずは生活リズムを身に付けて、安心して幼稚園で過ごして頂けるよう、子どもたちとの触れ合いを楽しみたいと思います。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
分散保育が始まり、年少組のお友だちは、新しいクラスでの毎日が始まっています★
バスに乗る時に泣いてしまう子、お歩きでお家の方と離れるときに「ママといっしょがいい~」「おうちかえりたい~」と離れにくそうにしている子、「せんせい、おはよう!」と元気いっぱいご挨拶をしてくれる子、、、年少組ならではの朝の様子に、「頑張って行っておいで~!」と背中を押して下さる保護者の皆さま、いつもありがとうございます。
初めは新しい環境に不安そうな表情を浮かべていた子も、少しずつ慣れ、お部屋のコーナー遊びでは、おままごと、ブロック、粘土、シール遊びなど、好きな遊びを見つけて遊ぶ姿が見られるようになってきました。
また、お友だちに「いっしょにあそぼう!」と声を掛けてみたり、手を繋いだりして、お友だちと遊ぶ姿も見られるようになりました。
15日(月)から、通常保育がスタートします。まずは生活リズムを身に付けて、安心して幼稚園で過ごして頂けるよう、子どもたちとの触れ合いを楽しみたいと思います。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
最近の年長組★
2020/06/08
天気の移り変わりに、季節の変化を感じている子ども達。
最近の年長組さんのお友達のご様子をお伝えします☺
先日のお弁当の日は、お天気も良く気温も気持ち良かったので、
ベランダでブルーシートを敷いて食べました!!
子ども達も「お弁当の日」をとっても楽しみにしていたので、
用意する時からウキウキワクワク(*‘∀‘)♡
「見てみて!ミートボールやで!」「好きなのが沢山
入ってるから、食べるのん早いで!」と、
嬉しい気持ちを伝えてくれます。
「お外で食べるのんやっぱり美味しいわ!」とお話しながら
食べていました(*'▽')気温も気持ち良く「涼しいな~」と共有している姿も☺
また、みんなと一緒にお弁当を食べれる日を楽しみに、
そして手洗い・うがいを徹底して園生活を送っていきます。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
最近の年長組さんのお友達のご様子をお伝えします☺
先日のお弁当の日は、お天気も良く気温も気持ち良かったので、
ベランダでブルーシートを敷いて食べました!!
子ども達も「お弁当の日」をとっても楽しみにしていたので、
用意する時からウキウキワクワク(*‘∀‘)♡
「見てみて!ミートボールやで!」「好きなのが沢山
入ってるから、食べるのん早いで!」と、
嬉しい気持ちを伝えてくれます。
「お外で食べるのんやっぱり美味しいわ!」とお話しながら
食べていました(*'▽')気温も気持ち良く「涼しいな~」と共有している姿も☺
また、みんなと一緒にお弁当を食べれる日を楽しみに、
そして手洗い・うがいを徹底して園生活を送っていきます。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
こあらぐみ(*^-^*)
2020/06/05
気温も少しずつ上がり、汗ばむ季節となりました。今日は、こあら組のご様子についてお伝えさせて頂きます。
新しい環境に緊張や涙してしまうお友達の姿が見られましたが、「かえるのうたが~♪きこえてくるよ~♪」とかえるのうたを歌うと、パチパチと拍手をしたり口ずさむ姿が見られたこあらぐみさん!
お歌を歌った後は、皆でお散歩ロープを持ちながら園庭の中をお散歩したり、三輪車や滑り台など好きな遊びを見つけて遊ぶ姿も見られました(*‘ω‘ *)今後も子ども達一人一人とたくさん関わりながら、楽しく過ごしていきたいと思います(#^^#)
認定こども園和泉チャイルド幼稚園
新しい環境に緊張や涙してしまうお友達の姿が見られましたが、「かえるのうたが~♪きこえてくるよ~♪」とかえるのうたを歌うと、パチパチと拍手をしたり口ずさむ姿が見られたこあらぐみさん!
お歌を歌った後は、皆でお散歩ロープを持ちながら園庭の中をお散歩したり、三輪車や滑り台など好きな遊びを見つけて遊ぶ姿も見られました(*‘ω‘ *)今後も子ども達一人一人とたくさん関わりながら、楽しく過ごしていきたいと思います(#^^#)
認定こども園和泉チャイルド幼稚園
施設内「空間除菌」業者清掃がスタートしました☆彡
2020/06/05
緊急事態宣言が解除され、当園においても休園を解除し、分散登園からスタートしています。保護者の皆様には様々なご理解・ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
6月15日(月)より通常保育が始まりますが、新型コロナウイルス感染症の第2波・第3波の懸念は依然としてあり、その対策にも万全を期して保育をすすめていきたいと思います。
日々の清掃・除菌作業は当園職員が各クラスの保育終了後に行なっておりますが、プロの業者に比べると十分ではない点を考え、感染症対策をすすめていくために、清掃専門業者による「施設内供用部清掃」(トイレや廊下、階段、ランチルームなど)、および、「空間除菌」(施設内供用部分・廊下や階段、ホール、ランチルームなど)を行なう専門業者の導入を始めました。
新型コロナウイルス感染症対策だけではなく、ノロウイルスやインフルエンザウイルス、O-157などにも有効な薬剤を使用します。
安全性も証明されているので、お子さまへの影響もありません。
散布後の効果も7日間有効なので、様々な感染の予防にも役立ちます。
今後も保護者の方々に安心してお子さまをお預けしていただける環境づくりをや、園で対応可能な感染症対策を継続してすすめていこうと思います(^o^)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
6月15日(月)より通常保育が始まりますが、新型コロナウイルス感染症の第2波・第3波の懸念は依然としてあり、その対策にも万全を期して保育をすすめていきたいと思います。
日々の清掃・除菌作業は当園職員が各クラスの保育終了後に行なっておりますが、プロの業者に比べると十分ではない点を考え、感染症対策をすすめていくために、清掃専門業者による「施設内供用部清掃」(トイレや廊下、階段、ランチルームなど)、および、「空間除菌」(施設内供用部分・廊下や階段、ホール、ランチルームなど)を行なう専門業者の導入を始めました。
新型コロナウイルス感染症対策だけではなく、ノロウイルスやインフルエンザウイルス、O-157などにも有効な薬剤を使用します。
安全性も証明されているので、お子さまへの影響もありません。
散布後の効果も7日間有効なので、様々な感染の予防にも役立ちます。
今後も保護者の方々に安心してお子さまをお預けしていただける環境づくりをや、園で対応可能な感染症対策を継続してすすめていこうと思います(^o^)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
全国認定こども園協会からも推奨されており、全国の保育所・認定こども園でも多く導入されているとのことで、この度当園においても導入することにいたしました★
光触媒の技術により、空間内のウイルスの除菌・殺菌に高く効果があり、脱臭機能もある空気清浄機です。
人が長時間密集しやすいところや、換気が比較的しにくいお部屋を中心に、まずは、①ランチルーム、②にこにこルーム(預かり保育のお部屋)、③ランドのお部屋(未就園児親子教室や園庭開放、預かり保育のお部屋)、④ひよこ組(0歳児)、⑤りす組(1歳児)、⑥うさぎ組(2歳児)の6部屋に設置しています。
24時間稼働することで、常にお部屋の空間除菌ができたり、ウイルスの殺菌や臭いの除去を行なえています。
今後も少しずつですが、子どもたちが安心して過ごせる環境づくりの取り組みを続けていきたいと思います(^_^)/
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園