年少組の様子(≧▽≦)
2024/12/13
☆うきうきランド・ぴよぴよランド☆
2024/12/13
11月19日・22日在園児交流
この日はうきうきランドの子どもたちがりすぐみさんのお友だちと一緒にあそびました!!歌をうたったり、「さんびきのこぶた」のスケッチブックシアターをみたり、ぽっとん落としなどで遊んで、夢中の子どもたちでした☆彡
りすぐみさんのお友だちが遊ぶ様子を見て、マネっこしたり。。(*^_^*)まだまだ個人のあそびの多い年齢ですが、少しずつお友だちも意識する様子もみられてきましたよ☆
11月28日おはなしのさとうさんがあそびにくるよ
この日は和泉市のにじの図書館より、さとうさんがあそびにきてくれました!たくさんの絵本をもってきてくれたさとうさん☆クリスマスのパネルシアターをみせてくれたり、わらべうたや「おしくらまんじゅう」の大型絵本や「おーいかばくん」など、さとうさんのやさしい歌声とおはなしの世界にみんなひきこまれてステキな時間となりました(*´▽`*)
12月11日クリスマスをたのしもう
もうすぐクリスマス☆彡絵本『ツリーさん』を見てからリース作りを楽しみました(*^▽^*)紙皿のまわりに水のりをぬって、おりがみをパラパラ~とすると・・・カラフルなリースに変身!!最後にそれぞれの子どもたちのサンタさんのお写真を貼ると、可愛いリースが完成しました( *´艸`)
その後はマラカス・すず・タンバリンを持って『おもちゃのチャチャチャ』『ジングルベル』にあわせて楽器あそびを楽しみました♪
そしてすずの音が聞こえるとサンタさんの登場!!プレゼントをもらいにっこりのお友だちでした!(^^)!
今年もたくさんの成長や色々な活動を通してたくさんの笑顔をみせてくれました♡保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました(*^^*)次回のうきうきランド・ぴよぴよランドはFLATでお待ちしております!!元気に登園してくださいね☆
認定こども 和泉チャイルド幼稚園
この日はうきうきランドの子どもたちがりすぐみさんのお友だちと一緒にあそびました!!歌をうたったり、「さんびきのこぶた」のスケッチブックシアターをみたり、ぽっとん落としなどで遊んで、夢中の子どもたちでした☆彡
りすぐみさんのお友だちが遊ぶ様子を見て、マネっこしたり。。(*^_^*)まだまだ個人のあそびの多い年齢ですが、少しずつお友だちも意識する様子もみられてきましたよ☆
11月28日おはなしのさとうさんがあそびにくるよ
この日は和泉市のにじの図書館より、さとうさんがあそびにきてくれました!たくさんの絵本をもってきてくれたさとうさん☆クリスマスのパネルシアターをみせてくれたり、わらべうたや「おしくらまんじゅう」の大型絵本や「おーいかばくん」など、さとうさんのやさしい歌声とおはなしの世界にみんなひきこまれてステキな時間となりました(*´▽`*)
12月11日クリスマスをたのしもう
もうすぐクリスマス☆彡絵本『ツリーさん』を見てからリース作りを楽しみました(*^▽^*)紙皿のまわりに水のりをぬって、おりがみをパラパラ~とすると・・・カラフルなリースに変身!!最後にそれぞれの子どもたちのサンタさんのお写真を貼ると、可愛いリースが完成しました( *´艸`)
その後はマラカス・すず・タンバリンを持って『おもちゃのチャチャチャ』『ジングルベル』にあわせて楽器あそびを楽しみました♪
そしてすずの音が聞こえるとサンタさんの登場!!プレゼントをもらいにっこりのお友だちでした!(^^)!
今年もたくさんの成長や色々な活動を通してたくさんの笑顔をみせてくれました♡保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました(*^^*)次回のうきうきランド・ぴよぴよランドはFLATでお待ちしております!!元気に登園してくださいね☆
認定こども 和泉チャイルド幼稚園
最近のひよこ組
2024/12/11
秋から冬へと変わりゆくこの頃。ひよこ組の子どもたちは、クリスマスやお餅つきなど、この季節ならではの遊びや行事に触れ、元気いっぱい過ごしています。
先日、移動動物園があり、お散歩カーに乗って、園庭で待ってくれている動物たちに会いに行きました。始めは不思議そうにしていた子どもたちも、うさぎさんやひよこさんを見つけると、「あ!」と身を乗り出し、釘付けになっている様子。保育者も同じ目線になってみると、動物たちが大きく見え、「子どもたちにはこんな風に見えているのか~」と新たな発見になりました。
また別の日には、クリスマスツリーを見に行ったり、お餅つきに参加したり・・・。歩けるようになった子も増えてきたので、色々なものに興味津々で、指をさしたり、じ~っと眺めてみたりして、この季節ならではの雰囲気を味わう事が出来ました。
衣服をこまめに調整しながら、これから一段と寒くなる季節に負けず、元気いっぱい戸外遊びや室内での生活を楽しんでいきたいと思います。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
先日、移動動物園があり、お散歩カーに乗って、園庭で待ってくれている動物たちに会いに行きました。始めは不思議そうにしていた子どもたちも、うさぎさんやひよこさんを見つけると、「あ!」と身を乗り出し、釘付けになっている様子。保育者も同じ目線になってみると、動物たちが大きく見え、「子どもたちにはこんな風に見えているのか~」と新たな発見になりました。
また別の日には、クリスマスツリーを見に行ったり、お餅つきに参加したり・・・。歩けるようになった子も増えてきたので、色々なものに興味津々で、指をさしたり、じ~っと眺めてみたりして、この季節ならではの雰囲気を味わう事が出来ました。
衣服をこまめに調整しながら、これから一段と寒くなる季節に負けず、元気いっぱい戸外遊びや室内での生活を楽しんでいきたいと思います。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
英語指導の様子(うさぎぐみ)
2024/12/11
英語の、ちほ先生が「hello~‼」と挨拶をしてくれると子どもたちも「hallo~」と挨拶をし、3回目の英語指導ですが、すっかり子どもたちも慣れてきて、笑いありの楽しい時間でした♡
果物のイラストを用いて「これなにー?」の問いかけに「オレンジ‼」と答える子ども達(*^▽^*)
「ちょうだい」は「please」だよと英単語を教えてもらうとみんなで元気に「プリーズ‼」と言いながらたくさんの果物を先生からもらって食べる真似をしていましたよ(*´▽`*)
昨日のクリスマスの英語指導も、とても楽しんでいました☆
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
果物のイラストを用いて「これなにー?」の問いかけに「オレンジ‼」と答える子ども達(*^▽^*)
「ちょうだい」は「please」だよと英単語を教えてもらうとみんなで元気に「プリーズ‼」と言いながらたくさんの果物を先生からもらって食べる真似をしていましたよ(*´▽`*)
昨日のクリスマスの英語指導も、とても楽しんでいました☆
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
11月のお誕生日会☆(低年齢児)
2024/12/09
うさぎぐみ
3人のお友だちがお誕生日を迎えました。"プレゼントに何をもらったか"のインタビューでは、恥ずかしがったり、堂々と答えたりとそれぞれのお友だちらしさがでていました♡ お誕生日カードを嬉しそうに何度も見ていましたよ♪出し物の大型絵本を見終わると、「やさい食べらなー!」と言い合う様子も見られました。
こあらぐみ
2名のお友だちがお誕生日を迎えました。「おたんじょびおめでとう!」とお祝いをしてもらうと恥ずかしそうにする姿や、「ありがとう!!」とにっこり笑顔になる姿がありました。お誕生児さんに、カードを「どうぞ!」と首に掛けてくれるお友だち♡大きな声でお誕生日のお歌を歌って、みんなでお誕生日会を楽しみました(^ ^)出し物の大型絵本では、「にんじん!!」「キャベツ!」と野菜の名前を伝えてくれていました!
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
3人のお友だちがお誕生日を迎えました。"プレゼントに何をもらったか"のインタビューでは、恥ずかしがったり、堂々と答えたりとそれぞれのお友だちらしさがでていました♡ お誕生日カードを嬉しそうに何度も見ていましたよ♪出し物の大型絵本を見終わると、「やさい食べらなー!」と言い合う様子も見られました。
こあらぐみ
2名のお友だちがお誕生日を迎えました。「おたんじょびおめでとう!」とお祝いをしてもらうと恥ずかしそうにする姿や、「ありがとう!!」とにっこり笑顔になる姿がありました。お誕生児さんに、カードを「どうぞ!」と首に掛けてくれるお友だち♡大きな声でお誕生日のお歌を歌って、みんなでお誕生日会を楽しみました(^ ^)出し物の大型絵本では、「にんじん!!」「キャベツ!」と野菜の名前を伝えてくれていました!
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
☆年中組 移動動物園の様子☆
2024/12/05
先日、移動動物園が幼稚園に来てくれました。
朝、動物たちの用意をしている時からワクワクの年中組さん!ベランダからどんな動物が来てくれたのか観察している姿が見られました。
えさやり体験の時には手のひらにエサを乗せ、少しずつあげているお友だちや、「ちょっと怖いからパラパラであげるわ!」とあげているお友だちの姿も見られました。
ふれあいの時には、そーっと触っている姿や、動物がえさを食べてるところや動いているところを見て「かわい~」「もふもふや~」と動物との触れ合いを楽しんでいる姿が見られました。
認定こども園和泉チャイルド幼稚園
朝、動物たちの用意をしている時からワクワクの年中組さん!ベランダからどんな動物が来てくれたのか観察している姿が見られました。
えさやり体験の時には手のひらにエサを乗せ、少しずつあげているお友だちや、「ちょっと怖いからパラパラであげるわ!」とあげているお友だちの姿も見られました。
ふれあいの時には、そーっと触っている姿や、動物がえさを食べてるところや動いているところを見て「かわい~」「もふもふや~」と動物との触れ合いを楽しんでいる姿が見られました。
認定こども園和泉チャイルド幼稚園
11月のお誕生日会(幼児)
2024/12/05
「さくひん展」も終わり、子どもたちも様々な廃材を使っての作品づくりが色々なお部屋でも見られるようになりました!!
今月も各学年、ホールでお誕生日会をしました(*^-^*)
朝からお誕生日シールを貼ってもらったお友だちは、とても嬉しそうな表情で「ケーキたべてん!」「〇歳になったよ(≧▽≦)」など教えてくれました!
先生たちからのお祝いメッセージを伝えてもらってニコニコ笑顔の子どもたちでした♬
また、年長さんには『大きくなったら…』を教えてもらいました!
「ユーチューバー」「バンドマン」「ケーキやさん」「ダンスのせんせい」「たっきゅうのせんしゅ」
みんなとっても素敵なが叶うといいですね( *´艸`)
最後には先生から絵本のプレゼントを読んでもらって楽しいお誕生日会になりました(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
今月も各学年、ホールでお誕生日会をしました(*^-^*)
朝からお誕生日シールを貼ってもらったお友だちは、とても嬉しそうな表情で「ケーキたべてん!」「〇歳になったよ(≧▽≦)」など教えてくれました!
先生たちからのお祝いメッセージを伝えてもらってニコニコ笑顔の子どもたちでした♬
また、年長さんには『大きくなったら…』を教えてもらいました!
「ユーチューバー」「バンドマン」「ケーキやさん」「ダンスのせんせい」「たっきゅうのせんしゅ」
みんなとっても素敵なが叶うといいですね( *´艸`)
最後には先生から絵本のプレゼントを読んでもらって楽しいお誕生日会になりました(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
給食が大好きなりす組さん♡
2024/11/27
お給食やおやつが大好きなりす組の子どもたち☺
保育者の「お給食たべよ!」の声掛けに「ごはん?」「たべるー」と嬉しそうに席に着くと、早くもエプロンを自らつけようとするお友だちや、手を合わせて待っているお友だちと様々です(≧▽≦)
今ではスプーンを上手に使って食べられるようになりました♡
モグモグと食べ進め食器の中が空になると「おかわりちょうだい」「これいる」「せんせ‼」とそれぞれの方法でおかわりがしたいことを伝えています。
少しずつ苦手だったお野菜やそのほかの物もチャレンジし頑張る姿が見られます(^O^)
これからもたくさん食べて大きくなってね☆彡
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
保育者の「お給食たべよ!」の声掛けに「ごはん?」「たべるー」と嬉しそうに席に着くと、早くもエプロンを自らつけようとするお友だちや、手を合わせて待っているお友だちと様々です(≧▽≦)
今ではスプーンを上手に使って食べられるようになりました♡
モグモグと食べ進め食器の中が空になると「おかわりちょうだい」「これいる」「せんせ‼」とそれぞれの方法でおかわりがしたいことを伝えています。
少しずつ苦手だったお野菜やそのほかの物もチャレンジし頑張る姿が見られます(^O^)
これからもたくさん食べて大きくなってね☆彡
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
最近のひよこ組
2024/11/26
今日はホールあそびについてお伝えさせて頂きます。
ホールでは、すべり台やフラフープ、ボールなど、様々なもので遊んでいます。身体を動かすことが大好きな子どもたちは、フラフープやボールを転がすと、「まてまて〜!」と追いかけ、「捕まえた!」とにっこり笑顔で嬉しそうな表情を見せてくれます(*^^*)
また、すべり台では、ジャンピングマットや跳び箱を階段のようにして上り、『シュー!』っと滑ったり、下から腕や足腰、身体全体を使って『よいしょ!よいしょ!』と上っています。
繰り返し遊ぶことで、運動機能の発達を促し、さらなる動き•運動機能の獲得へと繋げていきたいと思います。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
ホールでは、すべり台やフラフープ、ボールなど、様々なもので遊んでいます。身体を動かすことが大好きな子どもたちは、フラフープやボールを転がすと、「まてまて〜!」と追いかけ、「捕まえた!」とにっこり笑顔で嬉しそうな表情を見せてくれます(*^^*)
また、すべり台では、ジャンピングマットや跳び箱を階段のようにして上り、『シュー!』っと滑ったり、下から腕や足腰、身体全体を使って『よいしょ!よいしょ!』と上っています。
繰り返し遊ぶことで、運動機能の発達を促し、さらなる動き•運動機能の獲得へと繋げていきたいと思います。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年中組 園外散歩の様子♫
2024/11/22
今日は園の近くにある王子西公園へ散策しに行きました!公園へ着くと、いつもと違った遊具やドングリを見つけて大喜びの子どもたち☆彡 好きな遊び(鬼ごっこ・秋の散策・遊具・なわとび)を見つけて、じっくり遊びを楽しむ様子が見られました(*^。^*)
そして、見つけた葉っぱや木の枝を段ボールや、画用紙にテープで貼り、周りに絵を描き、季節を感じられるような遊びも楽しみました(*^▽^*) たくさんドングリや木の実を見つけて嬉しそうな子どもたちです(^O^)♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
そして、見つけた葉っぱや木の枝を段ボールや、画用紙にテープで貼り、周りに絵を描き、季節を感じられるような遊びも楽しみました(*^▽^*) たくさんドングリや木の実を見つけて嬉しそうな子どもたちです(^O^)♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
先日、折り紙でてぶくろを作りました。好きな色を選び”かわいいてぶくろ作る~””2つ作ろうかな~”と嬉しそうにする姿が見られました。
指先を使って折り”先生こうかな~?”と集中して作ってくれました。
出来たてぶくろを用紙に好きなところに貼り可愛く仕上げてくれました。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園