過去ブログはこちら

最近のこあら組

2025/06/26

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
アジサイが、綺麗に色づき始める季節となりました。

6月に入り、日によっては夏を感じるような暑い日もありますが、園庭遊びが大好きなこあら組の子ども達。最近では園庭遊びの前に、ぞうさんのじょうろを手に、チャイルドファームで大事に育てているトマトやなすび、カボチャの苗に水やりを行っています。子ども達とは、水やりの水を、「まほうの水」と呼んでいるのですが、最近では苗も大きくなり、赤ちゃんトマトや赤ちゃんなすびを発見し、「せんせ!(せんせい、みて~!)」と指をさしてお話する姿も見られるようになり、興味津々な子ども達です。また、日に日に、じょうろの持ち方や水やりの仕方が上手になり、楽しそうに植物の観察を楽しんでいる様子です。
今後も、「おおきくなあれ~!」と水やりや観察、発見を楽しみながら、食育の活動も含めた遊びを取り入れていきたいと思います。

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
 

☆りす組の様子☆

2025/06/25

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 七夕飾りとして画用紙にクレヨンで絵を描いたり、シールを貼ってつくりました☆彡

クレヨンで線やグルグルを描いてたのしむ様子や、コンコンコンの音と共に画用紙に点がついていくことを楽しむ様子もありました!
また、シール貼りではたくさんペタペタできて嬉しそうな表情や、夢中で貼りつける集中したお顔も見られました( *´艸`)
中には、好きな色や形を自分で選んでいるお友だちもいました!

完成した七夕飾りは、笹の葉につけて、おへやに飾っています☆

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

年中組壁面制作の様子☆

2025/06/17

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

 今日は壁面製作の様子についてお伝えさせていただきます♪


梅雨にちなんで、としずくの製作を行いました(*^^*)

クレパスで色を塗って、綿でこすると、カラフルな雲ができあがりました!
強くこすったり、やさしくこすって、色の濃淡を楽しむ姿がみられました!


 完成した作品は、各クラスのお部屋に飾っておりますので、また見ていただければと思います(*^_^*)

      学校法人浩陽学園認定こども園和泉チャイルド幼稚園
 

年少組の様子

2025/06/16

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
園庭で遊ぶのが大好きな年少組の子どもたち!
5月末から大きな遊具で遊び始めました!
「今日は大きい滑り台で遊ぶよ~」と伝えると「やった~!!」と嬉しそうな表情を見せてくれます(^^)
2階に行くと「せんせーい!やっほー!」と手を振り、滑り台の順番が回ってくるとシューっと勢いよく滑って楽しみました♪
これから暑い日が続くので水分補給をしっかり取り、子どもたちと楽しい時間を過ごしたいと思います。

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

♡年長組の様子♡

2025/06/14

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今日は年長組の様子をお伝えさせていただきます!

先日は子どもたちの大好きなお弁当の日でした♡
前日から「明日お弁当~!」と楽しみにしていた子どもたち♪
お弁当のふたをあけると~
「からあげ入ってる!」「私のは〇〇が入ってるよ!」と先生やお友だちに嬉しそうに見せ合う姿が見られました!
また、お弁当を通してお友だちとの会話を楽しむ姿も見られました(*^-^*)
次のお弁当の日も楽しみにしている子どもたちです

認定こども園和泉チャイルド幼稚園

☆年中組の様子☆

2025/06/14

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 園庭あそびは、子どもたちが大好きな♥あそびの一つです。
 つぶれたマメを「せんせい、みて~」(#^^#)と見せに来てくれる子どもたち。きっと、とても痛いはずなのに笑顔で自慢げなんです。繰り返し...繰り返し...うんていの練習でできたマメは、子どもたちにとっては「よくがんばりましたシール」なのかもしれません。
 器を持って「せんせい、つかまえたで~」と嬉しそう♪♪ 虫を1匹捕まえたら、器に入れて蓋をしてそれを大切に守りながら、繰り返し......繰り返し......次の虫取りに。たくさんの虫が集まると、達成感に満ち溢れた表情で見せに来てくれています。
 ざるを使ってさら砂を作る子どもたちは、器にさら砂が集まると「せんせい、さわってみて~」「すごいやろ」とさらさらの砂を見せに来てくれます。繰り返し......繰り返し......ざるでさら砂を根気強く作って集めることを楽しんでるようです。

 子どもたちは日々のあそびのなかで繰り返し.....繰り返し......取り組みながら試行錯誤するする姿がみられます。

 そのほか、追いかけっこや大型遊具など自分の好きな遊びを子どもたちは楽しんでいます(≧▽≦)

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

うさぎ組 遊びの様子(*´▽`*)

2025/06/10

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 今日は、お部屋でカラーボールを出してあそびました!ボールが大好きな子どもたちは、カラフルなボールを見て、「やったぁ~!!」と、目を輝かせた様子で、嬉しそうな表情を見せてくれました♪(*^_^*)
テープに「エイッ!」投げたり、背伸びをしながら手で張り付けたり夢中になって楽しむ姿が見られました。たくさんボールを張り付けた後は、テープについたボールを一生懸命とることも楽しそうなうさぎ組の子どもたちでした!☆彡梅雨の季節でもあるので、お部屋での遊びを工夫していきたいと思います(*^-^*)

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

☆園庭開放☆

2025/06/10

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
5月30日(金)体育の先生とあそぼう!
この日は体育指導の山本先生と3Fの大きなホールでサーキットあそびを楽しみました☆ハイハイコースチャレンジコースで楽しみました。色々な巧技台やマットの組み合わせでできた山登りを楽しんだり、高さの違うすべり台が出てきたり、トンネル鉄棒平均台俸渡り。。。お母さんと手をつないで挑戦する子、「自分で!」と頑張る子☆彡それぞれみんな「できた‼」「やったー!」の笑顔であふれていました(*´▽`*)とってもかわいい笑顔の瞬間をお母さん同士で共有したり素敵な時間でした!

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

年中組の様子☆彡

2025/06/03

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
 年中組では、初めての歌唱指導がありました♪
始まる前から「楽しみ~!」「いっぱい歌おう!!」とワクワクした表情でお話をしていた子どもたち!
 歌唱指導が始まると少し緊張した様子の子どもたちでしたが、歌唱指導の先生のお話を嬉しそうにきいていたり、季節の歌をお友だちと一緒に楽しそうに歌う姿が見られました(*´▽`*)
歌唱指導後もお部屋や園庭あそびで歌を口ずさみ楽しそうに過ごしていた子どもたちです!
 今後も子どもたちと共に一緒に遊ぶ楽しさを味わいながら、見守っていきたいと思います( *´艸`)

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園

☆5月のお誕生日会(低年齢児)☆

2025/06/02

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
【ひよこぐみ】
1人のお友だちが1歳を迎えました。
プレゼントに大型絵本「だるまさんの」を読むと、興味津々のお友だち。
おたん生児さんも立ち上がり、だるまさんに指を差して「あ!」とニッコリ(*^-^*)笑っていました!

【りすぐみ】
お誕生日のお友だちの冠や、カードに興味津々なりす組さん!
プレゼントで「ワンワンワン」の紙芝居を読むと、出てくる動物たちを指差ししたり、「ワンワン」と鳴き声を真似て楽しんでいました♪

【うさぎぐみ】
二回目のお誕生日会ということもあり、ワクワクが止まらない子どもたち。「だれかな~?」と探していたり「もうすぐたんじょうび!」と自分の誕生日を楽しみにしている子もいました!
「はらぺこあおむし」を読むと、ほんの大きさにビックリしていたり「もってる!」と様々な楽しみ方で参加していました☆彡

【こあらぐみ】
こあら組では1名のお友だちがお誕生日を迎えました。一緒にお歌を歌ったり、みんなで一緒に「おめでとう」の言葉のプレゼントを送ったりとお誕生日の雰囲気を楽しむことができました!また、「おたんじょうびふー!」の絵本の読み聞かせを見て、ケーキのろうそくを「ふー!」と消して楽しみました(*^-^*)

認定こども園 和泉チャイルド幼稚園