過去ブログはこちら

☆ひよこ組のようす☆

0000/00/00

最近のひよこ組のお友だちは、お部屋の中でもお外でもとても活発に遊んでいます(*^^*)特におでかけが大好きで、「ひよこぐみのお友だち、行こ〜‼︎」の言葉が聞こえるとにこにこで扉に集まってきます♪
お外では気になるところに歩いて行ったり、ミニ滑り台を滑ったりと好きなことを見つけて遊んでいます♡
今後も子どもたちの“したい”を大切にしていきたいと思います。




認定こども園和泉チャイルド幼稚園

りす組のお昼寝のご様子をお伝えします★

0000/00/00

今日はりす組のお昼寝のご様子についてお伝えさせて頂きます‼
進級・入園し2か月が経ちました♪
お部屋では落ち着いて過ごす姿が多く見られるようになりました♡

お昼寝の時間になると保育者の「おやすみなさい」の声に合わせて
自分の布団を探して、ごろんと転がる子どもたち!
保育者がトントンすると安心して目を閉じて寝ています

手足を広げて大の字で寝る子や、安心できる姿勢を探しながらゴロゴロして寝る子など様々です!
安心してぐっすりと寝て、起きたらみんなの大好きなおやつの時間です♬

☆きらきらランド☆

0000/00/00

まだまだ寒い日が続きますが、時折雲から見せる太陽の日差しが温かく感じます。春がそろそろ待ち遠しいですね(^_-)-☆
さて、きらきらランドのお友だちの様子をお伝えさせていただきます。
1月31日(火)”造形あそび”
親子分離二回目のこの日、子どもたちは前回の経験もあるので泣いてしまうお友だちもいるかな・・・と覚悟していましたが、そんな心配はよそに子どもたちはおうちの方に「いってらっしゃい~!!」というほどでしたよ( *´艸`)そして、今日はした活動は”野菜スタンプ”前回の作品を持ち帰る袋の裏側に野菜のスタンプをしました(^^♪
 

☆きらきらランド☆

0000/00/00

☆きらきらランド☆

0000/00/00

今日は夏休み明けの久しぶりのきらきらランドの様子をお伝えします!久しぶりの登園の子どもたち☆彡みんなこの日を楽しみにしていて
 

0000/00/00

おはようございます!
あああああああ

年少組の様子

0000/00/00

4月園庭開放 (^O^)/

0000/00/00

昨日行った今年度初めての園庭開放は『園の探検をしよう』)^o^(
園内に隠れた「アンパンマンの仲間たち」を探しながら、シールを集め、幼稚園内をお母さんと子どもたちと一緒に探検しました('_')
『あった!!!』とアンパンマンの仲間をみつけて、走りよるお友だちや、嬉しそうにそっと近づくお友だちも(*^^*)
そのあとには、シールを『ペタ!』!!
カードにはどんどん仲間が集まり、最後の探検場所「3階ホール」では愉快なカーに変身してしまいました(≧▽≦)
廊下を自分の足で歩き、階段もそれぞれのお友だち・親子のペースで歩き、最後には『バスに乗って』の曲に合わせて親子の触れ合い遊びもしました!
終始ノリノリなお母さんバス!
揺れて止まって、カーブして。
お母さんのお膝の上で、子どもたちの様々な表情を見ることができました(゚д゚)!

初回は園のことを知って頂き、
そして親子で触れ合って頂く素敵な機会となりました(^^♪

次回の園庭開放は、5月12日(木)「感触あそびをしよう!!」です。
現在まだ空きがございますので、ぜひお気軽にお電話にてお申し込みください!

認定子ども園 和泉チャイルド幼稚園

4月園庭開放 (^O^)/

0000/00/00

昨日行った今年度初めての園庭開放は『園の探検をしよう』)^o^(
園内に隠れた「アンパンマンの仲間たち」を探しながら、シールを集め、幼稚園内をお母さんと子どもたちと一緒に探検しました('_')
『あった!!!』とアンパンマンの仲間をみつけて、走りよるお友だちや、嬉しそうにそっと近づくお友だちも(*^^*)
そのあとには、シールを『ペタ!』!!
カードにはどんどん仲間が集まり、最後の探検場所「3階ホール」では愉快なカーに変身してしまいました(≧▽≦)
廊下を自分の足で歩き、階段もそれぞれのお友だち・親子のペースで歩き、最後には『バスに乗って』の曲に合わせて親子の触れ合い遊びもしました!
終始ノリノリなお母さんバス!
揺れて止まって、カーブして。
お母さんのお膝の上で、子どもたちの様々な表情を見ることができました(゚д゚)!

初回は園のことを知って頂き、
そして親子で触れ合って頂く素敵な機会となりました(^^♪

次回の園庭開放は、5月12日(木)「感触あそびをしよう!!」です。
現在まだ空きがございますので、ぜひお気軽にお電話にてお申し込みください!

認定子ども園 和泉チャイルド幼稚園

★令和3年度制作展(幼児)★

0000/00/00

先日低年齢児さんの『おはなし・おはなし制作展』の様子をお届け致しましたが、今回は少し遅くなりましたが、幼児さんの制作展の様子をお伝えさせて頂きます(#^^#)

『おはなし・おはなし・せいさくてん』
各学年によって表現の方法はさまざま!
各クラスによって、お部屋の雰囲気も彩もさまざま( *´艸`)

同じ素材を使って、思い浮かぶものを形にした年少組さん。
ひとつのお題から、廃材を使ってそれぞれが想像したものを作り出した年中組さん。
テーマを何にするか子どもたち同士で考え、そのテーマに沿って、それぞれグループでひとつの物をつくり上げた年長組さん。
(*´ω`*)
もちろん他にも、版画やコーナー遊びで完成した作品、季節を感じる作品などが各お部屋の壁面や天井を鮮やかに彩りました(*´ω`*)

廃材がこんなに素敵に変身するんだということ、子どもたちはこんなに面白い発想をするんだ・色を作るんだということ。
どんなことを考えて作ってたのかなあ。。
保護者の皆さま、子どもたちの作品からは、どんな声が聞こえてきましたでしょうか( *´艸`)
作品が口をあけてお話しするわけでは決してないけれど、話さない物だからこそ聞こえてくるものも、あるのではないのかなと感じます(#^^#)

少しでも多くのご家庭で制作展を通して、家族・親子でのお話が広がっていれば