★ミニおやこでうんどうかい(うさぎ組)★
2023/11/10
☆ぴよぴよランド☆
2023/11/10
今日はぴよぴよランドの様子をお伝えさせていただきます(*^^*)
10月13日(金)えのぐあそび☆
朝のつどいでは『しあわせならてをたたこう』でふれあいあそびをしました♪お母さんにこちょこちょ~やぎゅ~っとしてもらいとっても良いお顔でしたヾ(≧▽≦)ノ
まずはダンボールあそび!トンネルにしてみたりトントントン♪と叩いてたいこや、中に座ってお母さんに押してもらうと車で出発進行(*´▽`*)
ダンボールからふうせんやボールが出てくると・・・手を広げ大喜び(^^)手でポーンとしたり追いかけてみたり楽しみました♡
次はクラフト紙を入れた大きな箱にボールやまつぼっくりに絵の具をつけて入れて・・・みんなで大きな箱を持ってコ~ロコロ~と転がせて色がつくのを楽しみながら模様をつけました!!
最後は『まつぼっくり』をみんなでうたいましたよ♫
10月24日(火)素材あそび
この日はおはながみであそびました☆
いないないばぁ~としてみると・・・にっこりのお友だち(*^^*)次はビリビリ~とちぎってみたり、クシャクシャ~と丸めてみたり・・・おはながみの感触を楽しみました!!
それをヒラヒラ~と上からするとにっこり笑顔でしたよ♡最後はアンパンマンに食べさせてくれました!(^^)!
そして、この日は良いお天気だったので園庭の砂場であそびました♪親子でバケツにお砂を入れたり、お母さんが作ったお山やプリンをグチャ~と潰すのが楽しくてくり返し楽しんでいました(≧▽≦)みんなお砂場あそびが大好きで、砂まみれになり夢中であそんでいましたよ(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
10月13日(金)えのぐあそび☆
朝のつどいでは『しあわせならてをたたこう』でふれあいあそびをしました♪お母さんにこちょこちょ~やぎゅ~っとしてもらいとっても良いお顔でしたヾ(≧▽≦)ノ
まずはダンボールあそび!トンネルにしてみたりトントントン♪と叩いてたいこや、中に座ってお母さんに押してもらうと車で出発進行(*´▽`*)
ダンボールからふうせんやボールが出てくると・・・手を広げ大喜び(^^)手でポーンとしたり追いかけてみたり楽しみました♡
次はクラフト紙を入れた大きな箱にボールやまつぼっくりに絵の具をつけて入れて・・・みんなで大きな箱を持ってコ~ロコロ~と転がせて色がつくのを楽しみながら模様をつけました!!
最後は『まつぼっくり』をみんなでうたいましたよ♫
10月24日(火)素材あそび
この日はおはながみであそびました☆
いないないばぁ~としてみると・・・にっこりのお友だち(*^^*)次はビリビリ~とちぎってみたり、クシャクシャ~と丸めてみたり・・・おはながみの感触を楽しみました!!
それをヒラヒラ~と上からするとにっこり笑顔でしたよ♡最後はアンパンマンに食べさせてくれました!(^^)!
そして、この日は良いお天気だったので園庭の砂場であそびました♪親子でバケツにお砂を入れたり、お母さんが作ったお山やプリンをグチャ~と潰すのが楽しくてくり返し楽しんでいました(≧▽≦)みんなお砂場あそびが大好きで、砂まみれになり夢中であそんでいましたよ(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
☆10月のお誕生日会(低年齢児)☆
2023/11/02
10月のお誕生日会の様子をお届けします!
〈りす組〉
1名のお友だちがお誕生日を迎えました。CDのお誕生日ソングに合わせて「たんたんたんたん たんじょうび〜♪」と歌うと、一緒に手拍子を真似して歌うりす組の子どもたち(*^^*)「おめでとう!」とお祝いをして楽しみました。先生たちからの出し物のエプロンシアターを見て、「にゃんにゃんいた!」「ごはんパクパク〜」と声に出したり、触ったりして、お誕生日会の雰囲気を楽しみました(≧∀≦)
〈うさぎ組〉
お誕生日のお友だちに「おめでとう」とお祝いをしてもらい、恥ずかしそうにするお誕生児さん(*≧∀≦*)先生たちからのプレゼントのおばけちゃんのばけばけパペットでは、「おばけや!」「ぞうさん」と次々に変わっていくパペットを楽しんでいました♡
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
〈りす組〉
1名のお友だちがお誕生日を迎えました。CDのお誕生日ソングに合わせて「たんたんたんたん たんじょうび〜♪」と歌うと、一緒に手拍子を真似して歌うりす組の子どもたち(*^^*)「おめでとう!」とお祝いをして楽しみました。先生たちからの出し物のエプロンシアターを見て、「にゃんにゃんいた!」「ごはんパクパク〜」と声に出したり、触ったりして、お誕生日会の雰囲気を楽しみました(≧∀≦)
〈うさぎ組〉
お誕生日のお友だちに「おめでとう」とお祝いをしてもらい、恥ずかしそうにするお誕生児さん(*≧∀≦*)先生たちからのプレゼントのおばけちゃんのばけばけパペットでは、「おばけや!」「ぞうさん」と次々に変わっていくパペットを楽しんでいました♡
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年少組の様子☆彡
2023/11/01
先日年少組では、犬のはななちゃんとのふれあいを楽しみました!
朝登園をすると「きょうくる~?」「はやくあいたい!」とワクワクした表情で保育者に声を掛けていた子どもたち!
はななちゃんを抱っこした際には、少し緊張した様子の子どもたちでしたが、「ふわふわしてる~!」「かわいい!」と嬉しそうにしており、又お散歩も一緒にしたりと楽しそうにふれあう姿が見られました( *´艸`)
ふれあい後も「またあえるかな~」「たのしかった!!」とはななちゃんにまた会えるのを楽しみにしている様子でした♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
朝登園をすると「きょうくる~?」「はやくあいたい!」とワクワクした表情で保育者に声を掛けていた子どもたち!
はななちゃんを抱っこした際には、少し緊張した様子の子どもたちでしたが、「ふわふわしてる~!」「かわいい!」と嬉しそうにしており、又お散歩も一緒にしたりと楽しそうにふれあう姿が見られました( *´艸`)
ふれあい後も「またあえるかな~」「たのしかった!!」とはななちゃんにまた会えるのを楽しみにしている様子でした♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
♡10月お誕生日会(幼児)♡
2023/10/31
うんどうの日も終わり、がんばってやり遂げた達成感から、自信にあふれている子どもたちです。
今月もホールで10月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました( *´艸`)
朝からワクワクして「今日はお誕生日会やねん!!」と楽しみにしていました♪
先生のピアノでハッピーバースデーを歌ってもらいお祝いをしてもらいました✨
それから、みんなも楽しみにしている質問コーナーでは
『好きな食べ物は?』『好きな色は?』等々たくさんの質問がありました!
そして大きくなったら…では、
『消防士❕』『幼稚園の先生♡』『だんじりのる人♪』『考え中…』
色々な夢が!!みんなの夢、叶うといいですね(*^^*)
最後には、先生からのプレゼントの絵本の読み聞かせ‼
10月生まれの子どもたち、おめでとうございましたヾ(≧▽≦)ノ
認定こども園
和泉チャイルド幼稚園
今月もホールで10月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました( *´艸`)
朝からワクワクして「今日はお誕生日会やねん!!」と楽しみにしていました♪
先生のピアノでハッピーバースデーを歌ってもらいお祝いをしてもらいました✨
それから、みんなも楽しみにしている質問コーナーでは
『好きな食べ物は?』『好きな色は?』等々たくさんの質問がありました!
そして大きくなったら…では、
『消防士❕』『幼稚園の先生♡』『だんじりのる人♪』『考え中…』
色々な夢が!!みんなの夢、叶うといいですね(*^^*)
最後には、先生からのプレゼントの絵本の読み聞かせ‼
10月生まれの子どもたち、おめでとうございましたヾ(≧▽≦)ノ
認定こども園
和泉チャイルド幼稚園
☆うきうきランド☆
2023/10/31
今日はうきうきランドの様子をお伝えさせて頂きます(*^▽^*)
9月29日(金)➀グループ・10月4日(水)②グループは造形あそびでした☆まずは木の枝を貼った好きな色の画用紙を選び、親子でクラフト紙をビリビリ~とちぎるのを楽しみました♫
それを好きな所にのり付けをして枝を増やして・・・そこに好きな落ち葉を選んでペッタンコ!「まだまだ、葉っぱさんのお友だち少ないね~」と絵の具の感触を楽しみながら指スタンプをポンポンポン!手形をペッタンコ!最後はタンポでもたくさんポンポンポーンとして、それぞれの素敵な『親子の木』が完成しました♡
次は良いお天気だったので芝生へ(≧▽≦)シャボン玉を手でパチンとつかまえてみたり・・・ソフトブロックを高く積み上げて「見て見てー」「すごーい」と大喜びでした☆お片付けも上手にできましたよ!!
最後は次回の園外散歩に向けてお散歩バックを作りました♬
「次はみんなでバスに乗って公園に行くんだよ」とお話すると目をキラキラ輝かせていました(*^ー^*)
紙パックのバックにフェルトシールを自由にぺタペタペタ♪と貼って可愛いバックが完成しました☆
次回は園外保育の様子をお伝えさせていただきます(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
9月29日(金)➀グループ・10月4日(水)②グループは造形あそびでした☆まずは木の枝を貼った好きな色の画用紙を選び、親子でクラフト紙をビリビリ~とちぎるのを楽しみました♫
それを好きな所にのり付けをして枝を増やして・・・そこに好きな落ち葉を選んでペッタンコ!「まだまだ、葉っぱさんのお友だち少ないね~」と絵の具の感触を楽しみながら指スタンプをポンポンポン!手形をペッタンコ!最後はタンポでもたくさんポンポンポーンとして、それぞれの素敵な『親子の木』が完成しました♡
次は良いお天気だったので芝生へ(≧▽≦)シャボン玉を手でパチンとつかまえてみたり・・・ソフトブロックを高く積み上げて「見て見てー」「すごーい」と大喜びでした☆お片付けも上手にできましたよ!!
最後は次回の園外散歩に向けてお散歩バックを作りました♬
「次はみんなでバスに乗って公園に行くんだよ」とお話すると目をキラキラ輝かせていました(*^ー^*)
紙パックのバックにフェルトシールを自由にぺタペタペタ♪と貼って可愛いバックが完成しました☆
次回は園外保育の様子をお伝えさせていただきます(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年中組の最近の様子☆
2023/10/27
少しずつ肌寒くなってきましたが、毎日元気に登園する子ども達の姿が見られます。
先日のうんどうの日を終えて、うんどうの日の絵画をみんなで書きました(o^―^o)「かけっこめっちゃ速く走ることができたからかけっこを描く!」、「パラバルーン好きだからパラバルーンを描く!!」ととても嬉しそうに何を描くかを決める子ども達(⌒∇⌒)
描くことに難しそうにする子ども達もいましたが、大きくコピーした写真をじっくり観察し、楽しんで絵を描く姿が見られました。
運動会を終えた後もジャンボリミッキーを踊る姿や、パラバルーンのカウントを声に出したり、お友だち同士で余韻を楽しむ姿が見られます。(⌒∇⌒)♡
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
先日のうんどうの日を終えて、うんどうの日の絵画をみんなで書きました(o^―^o)「かけっこめっちゃ速く走ることができたからかけっこを描く!」、「パラバルーン好きだからパラバルーンを描く!!」ととても嬉しそうに何を描くかを決める子ども達(⌒∇⌒)
描くことに難しそうにする子ども達もいましたが、大きくコピーした写真をじっくり観察し、楽しんで絵を描く姿が見られました。
運動会を終えた後もジャンボリミッキーを踊る姿や、パラバルーンのカウントを声に出したり、お友だち同士で余韻を楽しむ姿が見られます。(⌒∇⌒)♡
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
☆ひよこ組の様子☆
2023/10/26
毎日たっぷり園庭あそびをしているひよこぐみさん♪
散策活動の範囲も広がり、園庭のあちこちに移動して好きなあそびをしています(*^^*)
小さいすべり台や木のお家が気なったり、大型遊具のローラーすべり台、橋に乗ってみたり★
たっぷりあそんでも“お部屋に戻りたくない”とアピールするくらい毎日楽しいようです(#^^#)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
散策活動の範囲も広がり、園庭のあちこちに移動して好きなあそびをしています(*^^*)
小さいすべり台や木のお家が気なったり、大型遊具のローラーすべり台、橋に乗ってみたり★
たっぷりあそんでも“お部屋に戻りたくない”とアピールするくらい毎日楽しいようです(#^^#)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年少組の様子(*^^*)
2023/10/24
少しずつ肌寒くなってきましたが、毎日元気に登園し新たな活動にも進んで参加して楽しむ年少組の子どもたち☆彡
先日、絵の具を使って”くだもの”を描いて楽しみました!
これまでも絵本や表現あそびを通しくだものに興味を持ち、何のくだものを描こうか考える様子の子どもたち。
くだものを決めると好きな大きさの画用紙を選んで、思い思いに大きく筆を動かしいり「おっきいりんご描く!」「白いバナナがいい~!」などオリジナルのものを描いて楽しむ様子でした!
また制作の中でも一人一人違った個性溢れる素敵なくだものを完成させ嬉しそうな子どもたちでした♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
先日、絵の具を使って”くだもの”を描いて楽しみました!
これまでも絵本や表現あそびを通しくだものに興味を持ち、何のくだものを描こうか考える様子の子どもたち。
くだものを決めると好きな大きさの画用紙を選んで、思い思いに大きく筆を動かしいり「おっきいりんご描く!」「白いバナナがいい~!」などオリジナルのものを描いて楽しむ様子でした!
また制作の中でも一人一人違った個性溢れる素敵なくだものを完成させ嬉しそうな子どもたちでした♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
☆年中組の様子☆
2023/10/20
暑さがだいぶ和らいできて、外でも快適に過ごせるようになってきました!
過ごしやすいこの時期、存分に園庭あそびを楽しみたいと思います(*^-^*)
先日のうんどうの日では、たくさんの声援をありがとうございました☆
今日は、年中組の種植えの様子についてお伝えさせて頂きます!
こどもたちは、はらださんに教えて頂きながら、インゲン豆の種を植えました。
「インゲン豆は、どんな豆かな?」と子どもたちとお話をした後、ペットボトルのキャップのふたを使って、両手でギューッとキャップをおさえて土に穴をあけました。
そして、その空いた穴に種を入れて、土をかぶせてあげました!
子どもたちは、「見て!できた!」と嬉しそうな表情で見せてくれていました!
もう、少しずつ芽が出てきているので、もっと大きくなるのを楽しみに待っています☆
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
過ごしやすいこの時期、存分に園庭あそびを楽しみたいと思います(*^-^*)
先日のうんどうの日では、たくさんの声援をありがとうございました☆
今日は、年中組の種植えの様子についてお伝えさせて頂きます!
こどもたちは、はらださんに教えて頂きながら、インゲン豆の種を植えました。
「インゲン豆は、どんな豆かな?」と子どもたちとお話をした後、ペットボトルのキャップのふたを使って、両手でギューッとキャップをおさえて土に穴をあけました。
そして、その空いた穴に種を入れて、土をかぶせてあげました!
子どもたちは、「見て!できた!」と嬉しそうな表情で見せてくれていました!
もう、少しずつ芽が出てきているので、もっと大きくなるのを楽しみに待っています☆
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
うんどうかい当日は朝から少し違う雰囲気を感じ取っていた子どもたちですが、本番になるとお家の方が居てくれて笑顔で参加していました(*^▽^*)かけっこや体操、サーキットやふれあいあそびなど盛りだくさんな内容で、お家の方と一緒にできることの喜びや嬉しさが表情にすごく現れていました( ´ ▽ ` )
少し緊張している子もいましたが、お友だちと楽しいことをしたり、身体を動かすことが大好きな子どもたちの成長した姿を見てもらえたと思います。
ありがとうございました!!
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園