☆うさぎぐみの様子☆
2023/05/25
年中組 最近の様子
2023/05/24
最近では、新しいクラスのお友だちとも関わる姿が見られ、子どもたち同士の会話も多くなったように感じます。(^▽^)/
年中組では折り紙でチューリップのお花を折りました!「チューリップは何色かな?」、「〇〇色のチューリップにしよう!」沢山の折り紙の色の中から「どの色にしようかな?」と楽しそうに選んでいる様子でした☆彡
「むずかしい…」とチューリップ作りに苦戦しているお友だちもいましたが、できたお友だちが「ここはこーやって折るんだよ!」とお友だちに教えてくれる姿もあり、「できたー!」と嬉しそうにする声も聞こえました♪(((o(*゚▽゚*)o)))
また、クレパスで周りに模様を書く時には「蝶々描きたい!」「チューリップのお友だち描く!」「太陽も描きたいなぁ〜!」と想像しながら描き、お友だち同士で描いたものを見せ合う子どもたちの姿が見られました(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年中組では折り紙でチューリップのお花を折りました!「チューリップは何色かな?」、「〇〇色のチューリップにしよう!」沢山の折り紙の色の中から「どの色にしようかな?」と楽しそうに選んでいる様子でした☆彡
「むずかしい…」とチューリップ作りに苦戦しているお友だちもいましたが、できたお友だちが「ここはこーやって折るんだよ!」とお友だちに教えてくれる姿もあり、「できたー!」と嬉しそうにする声も聞こえました♪(((o(*゚▽゚*)o)))
また、クレパスで周りに模様を書く時には「蝶々描きたい!」「チューリップのお友だち描く!」「太陽も描きたいなぁ〜!」と想像しながら描き、お友だち同士で描いたものを見せ合う子どもたちの姿が見られました(*^▽^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
こあらぐみ クレヨンあそび
2023/05/23
こあら組のクレヨンあそびのご様子をお伝えいたします♪
初めて"じぶんの"クレヨンを使ってお絵描きあそびを楽しみました!準備やお片付けなど、じぶんで!挑戦しようとする姿が見られました。
黒色の画用紙やラミネートといったいつもの違ったお絵描きあそびを夢中になって楽しんでいました!
またこあら組でお絵描きあそびをしたいと思います(*^^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
初めて"じぶんの"クレヨンを使ってお絵描きあそびを楽しみました!準備やお片付けなど、じぶんで!挑戦しようとする姿が見られました。
黒色の画用紙やラミネートといったいつもの違ったお絵描きあそびを夢中になって楽しんでいました!
またこあら組でお絵描きあそびをしたいと思います(*^^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
☆ひよこぐみのようす☆
2023/05/23
入園から1ヶ月が経ちました!
最近は、自分のお気に入りのおもちゃを見つけて保育者のそばで安心して遊ぶ姿が増えてきました(*^^*)
「あっ!」や「んばあ〜(๑>◡<๑)」とお話ししてくれたり、ハイハイやつかまり立ちをしたりして元気いっぱい遊んでいます♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
最近は、自分のお気に入りのおもちゃを見つけて保育者のそばで安心して遊ぶ姿が増えてきました(*^^*)
「あっ!」や「んばあ〜(๑>◡<๑)」とお話ししてくれたり、ハイハイやつかまり立ちをしたりして元気いっぱい遊んでいます♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
✨4月お誕生日会(幼児)✨
2023/05/22
今年度初めてのお誕生日会を行いました(#^^#)
誕生日のお友だちは、たくさんのお友だちの前で少し緊張した様子でしたがお誕生日席に座って、「ハッピーバースデー」の歌や「おめでとう!」「ありがとう☺」というお祝いの声ににこにこ笑顔がみられました!
ドキドキしながら名前を発表したり、好きな食べ物をみんなに伝えて見たり‼
また、先生からカードのプレゼントを受け取ると、嬉しそうに中の写真を見たり、先生たちからの絵本の読みきかせも、みんなで楽しみました(´艸`*)
大きくなったら…では「プールのコーチ!」「ケーキ屋さん!」「空手の判定の仕事!」などとっても素敵な夢を教えてくれました(●^o^●)
認定こども園
和泉チャイルド幼稚園
誕生日のお友だちは、たくさんのお友だちの前で少し緊張した様子でしたがお誕生日席に座って、「ハッピーバースデー」の歌や「おめでとう!」「ありがとう☺」というお祝いの声ににこにこ笑顔がみられました!
ドキドキしながら名前を発表したり、好きな食べ物をみんなに伝えて見たり‼
また、先生からカードのプレゼントを受け取ると、嬉しそうに中の写真を見たり、先生たちからの絵本の読みきかせも、みんなで楽しみました(´艸`*)
大きくなったら…では「プールのコーチ!」「ケーキ屋さん!」「空手の判定の仕事!」などとっても素敵な夢を教えてくれました(●^o^●)
認定こども園
和泉チャイルド幼稚園
☆きらきらランド☆
2023/05/19
園庭では暖かい日差しの中、汗びっしょりになって元気いっぱいの子どもたち(≧▽≦)虫探し・お砂場あそび・おにごっこ等を楽しんでいます!!
5月10日(水)初めてのきらきらランドがありました。
最初は緊張した様子のお友だちもいましたが・・・お歌・手あそび・ペープサート『ふうせん』・体操『ミックスジュース』をしていくうちに、緊張もほぐれ可愛い笑顔を見せてくれましたよ(*^^*)
水分補給、トイレを済ませ、お部屋の中でピアノの音に合わせてリトミックを楽しみました(^-^)♪お散歩へ出発~
歩いていくと、途中で雷が鳴ったり、雨が降ってきたり・・・水たまりはジャーンプ、ゆっくりゆっくり山道を登ると、頂上に到着!親子でノリノリで参加してくれましたよ(*´▽`*)お山も登ってお腹がペコペコ~みんなでおべんとうを描きます。好きなおかずを「どれにしようかな~」「たまごやき」「おにぎり」「ハンバーグ」それぞれ3つ選び、お弁当箱(画用紙)にペッタン!!クレパスでは好きな色を選び、‶クルクル~”としたり、こだわりながら描いたりしているお友だちもいましたよ!(^^)!みんなのおいしそうなお弁当が完成しました♫
芝生あそびでは、しゃぼん玉・トンネル・フープ・ボールを楽しみました。好きなあそびを見つけて、繰り返し楽しんでいましたよ(*^▽^*)
5月17日(水)2回目のきらきらランドでした。
アンパンマンの出席カードを持って嬉しそうに登園してくれましたよ(^^♪この日は『ミックスジュース』の手遊びをして、みんなで「かんぱ~い」(*'▽')あれれ・・へびさんがあそびにきたよ!へびさんにもジュース(絵の具)を飲ませてあげ、画用紙の上をお散歩~(*^-^*)桃ジュース(ピンク)バナナジュース(黄)サイダー(水色)色が混ざるのも楽しくて「わぁ~!」と楽しそうな子どもたち☆彡次は芝生の壁などにたくさんの新聞紙を用意して、広~い道をお散歩。最初は゛ここに描いて良いの?”って表情でしたが描いているうちに・・・ダイナミックになり手を大きく動かして、のびのびと描いていましたよ(*´▽`*)
絵の具を混ぜてみたり、手にぬって感触を味わったり夢中になって楽しんでくれていましたよ!!(≧▽≦)
最後は、みんなでヘビの道をお散歩♪お友だちの様子を見てまねっこしてみたり、顔を見合わせてニコニコする姿にほっこりしました(^^)☆彡
次回のキラキラランドは『園庭あそび』を予定しています。
とても暑いので、帽子・水筒を忘れずに、親子共に動きやすい服装でお越しくださいね(^^)/
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
5月10日(水)初めてのきらきらランドがありました。
最初は緊張した様子のお友だちもいましたが・・・お歌・手あそび・ペープサート『ふうせん』・体操『ミックスジュース』をしていくうちに、緊張もほぐれ可愛い笑顔を見せてくれましたよ(*^^*)
水分補給、トイレを済ませ、お部屋の中でピアノの音に合わせてリトミックを楽しみました(^-^)♪お散歩へ出発~
歩いていくと、途中で雷が鳴ったり、雨が降ってきたり・・・水たまりはジャーンプ、ゆっくりゆっくり山道を登ると、頂上に到着!親子でノリノリで参加してくれましたよ(*´▽`*)お山も登ってお腹がペコペコ~みんなでおべんとうを描きます。好きなおかずを「どれにしようかな~」「たまごやき」「おにぎり」「ハンバーグ」それぞれ3つ選び、お弁当箱(画用紙)にペッタン!!クレパスでは好きな色を選び、‶クルクル~”としたり、こだわりながら描いたりしているお友だちもいましたよ!(^^)!みんなのおいしそうなお弁当が完成しました♫
芝生あそびでは、しゃぼん玉・トンネル・フープ・ボールを楽しみました。好きなあそびを見つけて、繰り返し楽しんでいましたよ(*^▽^*)
5月17日(水)2回目のきらきらランドでした。
アンパンマンの出席カードを持って嬉しそうに登園してくれましたよ(^^♪この日は『ミックスジュース』の手遊びをして、みんなで「かんぱ~い」(*'▽')あれれ・・へびさんがあそびにきたよ!へびさんにもジュース(絵の具)を飲ませてあげ、画用紙の上をお散歩~(*^-^*)桃ジュース(ピンク)バナナジュース(黄)サイダー(水色)色が混ざるのも楽しくて「わぁ~!」と楽しそうな子どもたち☆彡次は芝生の壁などにたくさんの新聞紙を用意して、広~い道をお散歩。最初は゛ここに描いて良いの?”って表情でしたが描いているうちに・・・ダイナミックになり手を大きく動かして、のびのびと描いていましたよ(*´▽`*)
絵の具を混ぜてみたり、手にぬって感触を味わったり夢中になって楽しんでくれていましたよ!!(≧▽≦)
最後は、みんなでヘビの道をお散歩♪お友だちの様子を見てまねっこしてみたり、顔を見合わせてニコニコする姿にほっこりしました(^^)☆彡
次回のキラキラランドは『園庭あそび』を予定しています。
とても暑いので、帽子・水筒を忘れずに、親子共に動きやすい服装でお越しくださいね(^^)/
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
☆うきうきランド☆
2023/05/18
陽射しが暑く感じる季節となってきましたが、保育室には外から心地よい風が入ってきて、窓際のにじいろスカーフがふわふわ揺れ風を感じます(*^-^*)
待ちに待ったうきうきランドが始まりました!!にこにこの笑顔で登園してくれた子どもだち(*´▽`*)アンパンマン号の出席カードにシールを貼って嬉しそうでした。
自由あそびのあとは、手遊び「あたま・かた・ひざポン」♪をしたり、ふわふわみんなの前に登場した赤・黄・青の風船のペープサートでうたを歌いながら変身したりんご・バナナ・さかなにニコ~~ッと笑顔をみせてくれました(≧▽≦)「ミックスジュース」の体操をして体を動かした後はクレパスあそびです☆ちょうちょさんがついたクレパスがみんなの前に。。お花を見つけてひらひらとあっちこっちとおさんぽ!画用紙の上をグルグルおさんぽしたりとイメージしながらクレパスをいっぱい動かしていた子どもたちです(*^-^*)シール貼りが大好きな子も夢中で貼ってくれていましたよ(*´▽`*)最後は、親子でふれあいあそびをしました。たかいたかいの時にいい顔を見せてくれたり、スカーフで「いないいないばぁ!」をしてキャハハハと親子で笑い合う姿にほっこりでした☆彡
次回のうきうきランドは「芝生あそび」です☆元気いっぱいみんなに会えるのを楽しみにしていますね。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
待ちに待ったうきうきランドが始まりました!!にこにこの笑顔で登園してくれた子どもだち(*´▽`*)アンパンマン号の出席カードにシールを貼って嬉しそうでした。
自由あそびのあとは、手遊び「あたま・かた・ひざポン」♪をしたり、ふわふわみんなの前に登場した赤・黄・青の風船のペープサートでうたを歌いながら変身したりんご・バナナ・さかなにニコ~~ッと笑顔をみせてくれました(≧▽≦)「ミックスジュース」の体操をして体を動かした後はクレパスあそびです☆ちょうちょさんがついたクレパスがみんなの前に。。お花を見つけてひらひらとあっちこっちとおさんぽ!画用紙の上をグルグルおさんぽしたりとイメージしながらクレパスをいっぱい動かしていた子どもたちです(*^-^*)シール貼りが大好きな子も夢中で貼ってくれていましたよ(*´▽`*)最後は、親子でふれあいあそびをしました。たかいたかいの時にいい顔を見せてくれたり、スカーフで「いないいないばぁ!」をしてキャハハハと親子で笑い合う姿にほっこりでした☆彡
次回のうきうきランドは「芝生あそび」です☆元気いっぱいみんなに会えるのを楽しみにしていますね。
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年少組の様子(*^^*)
2023/05/18
年少組では初めての折り紙あそびをしました!
お部屋でもよく歌っているチューリップのお花を作ることを伝えると「え!チューリップ作るの!」「〇〇色がいい!」と大興奮の子どもたち。
わくわくしながら取り組む姿に微笑ましく、楽しい雰囲気の中行いました。
また折り紙を折ることに少し苦戦する姿もみられましたが、「どうやってするの!」と前向きに”自分でしたい!”と励む姿が見られ、完成すると「みて~」「できた‼」とお友だち同士で嬉しそうに見せ合う子どもたちでした♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
お部屋でもよく歌っているチューリップのお花を作ることを伝えると「え!チューリップ作るの!」「〇〇色がいい!」と大興奮の子どもたち。
わくわくしながら取り組む姿に微笑ましく、楽しい雰囲気の中行いました。
また折り紙を折ることに少し苦戦する姿もみられましたが、「どうやってするの!」と前向きに”自分でしたい!”と励む姿が見られ、完成すると「みて~」「できた‼」とお友だち同士で嬉しそうに見せ合う子どもたちでした♪
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
年中組の様子
2023/05/15
新年度のスタートから早くも1カ月が経ちました(*^^*)
子どもたちも新しい生活に慣れてきたようで
毎日元気いっぱいに遊んでいます!!
今日は、種まきの様子についてお伝えさせて頂きます!
年中組さんは、はらださんに教えて頂き、わたの種をみんなで植えました。
まず、ペットボトルのキャップを使い、両手でギューッとキャップをおさえて土に穴をあけました。そして、その穴の中に種を入れて、土をかぶせました。
種をもらったお友だちは、「ふわふわだー!」「どんなお花が咲くのかな?」と興味津々の様子でした♪
1週間から10日ほどで芽が出てくるそうなのでとっても楽しみに待っています!
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
子どもたちも新しい生活に慣れてきたようで
毎日元気いっぱいに遊んでいます!!
今日は、種まきの様子についてお伝えさせて頂きます!
年中組さんは、はらださんに教えて頂き、わたの種をみんなで植えました。
まず、ペットボトルのキャップを使い、両手でギューッとキャップをおさえて土に穴をあけました。そして、その穴の中に種を入れて、土をかぶせました。
種をもらったお友だちは、「ふわふわだー!」「どんなお花が咲くのかな?」と興味津々の様子でした♪
1週間から10日ほどで芽が出てくるそうなのでとっても楽しみに待っています!
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
★年長組 最近の様子★
2023/05/15
季節の折り紙でチューリップを作りました!
少し難易度があがった折り方でしたが「できるよ!年長やもん!」などのお声も聞こえていました!!できるだけ端っこがずれないようにと集中して行う姿がみられました!
作った折り紙を画用紙に貼りお絵描きを行う時には、チューリップから様々なものを連想し、ちょうちょを描いたり、お天気の良いお空、太陽などを描いていく姿が見られました☆彡
活動中には、チューリップの歌を口ずさむ姿があったり、活動が終わってからもコーナー遊びなどで作っているお友だちもいました!
完成させる喜びや達成感を味わいながら折り紙の楽しさを味わっていけたらと思います(*^-^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
少し難易度があがった折り方でしたが「できるよ!年長やもん!」などのお声も聞こえていました!!できるだけ端っこがずれないようにと集中して行う姿がみられました!
作った折り紙を画用紙に貼りお絵描きを行う時には、チューリップから様々なものを連想し、ちょうちょを描いたり、お天気の良いお空、太陽などを描いていく姿が見られました☆彡
活動中には、チューリップの歌を口ずさむ姿があったり、活動が終わってからもコーナー遊びなどで作っているお友だちもいました!
完成させる喜びや達成感を味わいながら折り紙の楽しさを味わっていけたらと思います(*^-^*)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園
先日、風あそびで使用したシールを貼った手作りの袋で今回は園庭にある好きな物を集めてみました(^^)
「行っておいでー!」と声を掛けると早速、築山へ行ってお友だちとお花や葉っぱを摘んで袋へいーっぱい入れる子どもたち♡
時々、保育者の近くに来て「せんせー!いっぱい いれてきたで!」
「みてみて〜(o^^o)」と見せに来てくれました♪
"自分だけの物"が嬉しくて、お部屋に帰るまでずっと大切に肩から下げて持ち歩いたり、袋を持って走って風を感じたりする子どもたちです( ´▽`)
認定こども園 和泉チャイルド幼稚園